H31.1 生き方探求・チャレンジ体験(京都市立安祥寺中学校)
ページ番号247119
2023年6月16日
H31.1 生き方探求・チャレンジ体験(京都市立安祥寺中学校)

生き方探求・チャレンジ体験事業の一環として京都市立安祥寺中学校の2年生5人が山科消防署を職業体験のため訪れました。
人を助ける仕事とはどんなものか?現場の第一線で働く消防士から直接話を聞き,消防,救急,救助の各訓練を実際に実施したり,京都市民防災センターでの防災体験を通じて,きっと何かを感じることができたのではないでしょうか。
今回の経験を通じて,将来大人になった時に地域の防火・防災に関わってもらえることを期待して,少し逞しくなった背中を見送りました。

救助隊が使用する資器材の説明を受けたり,防火服,化学防護服の着装を体験し,その重さや暑さ,動きにくさを感じました。

救助訓練では,三連はしごを上り,呼吸器を着装して火災現場の救出を体験し,その大変さを身をもって感じることができました。

京都市民市民防災センターへ行き,強風,浸水,地震等の災害を体験し,消火器を使った消火訓練を実施しました。
災害は身近にあるもの,いざ災害が起これば,自分たちの身は自分たちで守らなければならないことを学びました。

最終日は大切な人の命を救う心肺蘇生法を学びました。
最初はぎこちなかった胸骨圧迫も,訓練を重ねてしっかりとできるようになり,最後は3人が協力して通報,胸骨圧迫,AEDを実施することができました!
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999