301105 体験学習「生き方探求・チャレンジ体験(大宅中学校)
ページ番号245398
2023年6月16日
301105 体験学習「生き方探求・チャレンジ体験(大宅中学校)

山科消防署では,体験学習「生き方探求・チャレンジ体験」事業として,大宅中学校の2年生4名をお迎えして,消防署の仕事を体験していただきました。
生徒たちは放水や応急手当等災害現場活動を訓練を通じて消防士の業務を体験するとともに,京都市市民防災センターでは火災・地震等の避難行動について学びました。
生徒たちはこの体験を通じて人を助けることの難しさ・厳しさと,自分たちが災害から身を守ることの大切さを学びました。
放水訓練
消防車に積載している機材の説明
一刻も早く災害現場に駆けつけるため素早く着替えます。
みんなで協力してホースを延長しました。
ホースの重さや放水の勢いにびっくりしました。
救助訓練
救助機材の使い方を学びました。
煙の中から逃げ遅れた人を探す「検索」を体験
救命講習で応急手当の方法を学びました。
しっかりとした胸骨圧迫が大切です。
みんなで協力して絶え間なく心肺蘇生を実施します。
京都市市民防災センターで避難行動を学びました。

インストラクターから説明を受けました。

みんなで同じ場所に隠れてしまいました。
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999