スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

放火火災予防デー~出町桝形商店街において合同消防訓練&街頭広報を実施しました~

ページ番号229550

2018年6月1日

 11月11日は「放火火災予防デー(※1)」です。

 この日は,市内全域で,放火防止のパレードや街頭広報などを通じて,放火火災の予防に関する市民の意識の向上を図るとともに,関係機関と連携して,放火されないまちづくりを推進しました。

 上京消防署では,出町桝形商店街において,12月にオープン予定のミニシアター「出町座」を出火場所に想定した合同消防訓練と街頭広報を実施し,買い物客等に対し,放火火災の防止を呼び掛けました。

※1 放火火災予防デー

 平成27年に京都市火災予防条例を一部改正し,放火による火災を予防するため,「市民が放火防止に取り組むこと」及び「具体的な実施事項」について規定しました。この条例規定を実効性あるものとし,市民の皆様に広く周知することを目的に,改正した予防条例の公布・施行日である11月11日を「放火火災予防デー」に定めました。


ミニシアター「出町座」を出火場所に想定した合同消防訓練を実施

 ミニシアター「出町座」を出火場所に想定し,合同消防訓練を実施しました。

 訓練は,「何者かが「出町座」1階エントランスに置かれていたゴミ箱に放火し,燃焼拡大中。館内は映画上映中で,逃げ遅れた者と負傷者(心肺停止)がそれぞれ1名ずつある」との想定で,「出町座」自衛消防隊,近隣店舗従業者(出町桝形商店街関係者),上京消防団及び公設消防隊等,総勢40名が参加して行われました。








上京消防団員&上京消防署員が街頭広報を実施

 合同消防訓練終了後,上京消防団女性消防団員防火安全指導隊「すみれ隊」(※2)を含む消防団員及び消防署員が,買い物客等に対し,放火防止のポイントが書かれたポケットティッシュを配布し,放火火災の防止を呼び掛けました。

※2 防火安全指導隊

 女性消防団員が防火安全指導等を実施することで,消防団員としてやりがいを感じていただくとともに,女性消防団員の活動を市民に周知し,更なる女性の入団促進を図ることを目的に今年度から創設されたもので,平成29年11月1日現在,上京区では,全女性消防団員26名が参加しています。





関連コンテンツ

平成29年度

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局上京消防署

電話:075-431-1371

ファックス:075-414-1999