FM放送局が普通救命講習を開催!!
ページ番号223877
2018年3月29日
伏見区内にある,株式会社京都リビングエフエム(FM845)では,自局の放送により受講を呼び掛け,リスナーの方を対象に普通救命講習会を開催しました。
普通救命講習会は,8月3日【木】に同局にある1階会議室で行われました。
今回の取組は,放送番組「よりそいラジオ845」のキャンペーンの一環として,初めての試みで,7名の受講者と一緒にパーソナリティーも受講されました。
気道確保の方法と胸骨圧迫の際の手のイメージ


意識の確認と胸骨圧迫
パーソナリティーの葛山知佳子(かつらやま ちかこ)さんにも,御参加いただき,順番が回ってくると,訓練人形を見て「わぁーイケメンやわー」と,叫ばれるなど,受講者の緊張をほぐしていただく場面もありました。



今回の講習は,伏見消防署の救急係長が講師として赴き,突然のけがや病気で倒れた方に対して行う応急手当やAED(自動体外式除細動器)の使用方法や心肺蘇生法などを分かりやすく指導しました。
お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999