年末防火運動の取組~山科消防署「放火・失火一掃山科駅前プロジェクト」
ページ番号192037
2023年6月16日
年末防火運動の取組~山科消防署「放火・失火一掃山科駅前プロジェクト」
山科消防署では,年末防火運動の初日(12月15日)午後5時から6時までの間,山科駅前付近を中心に,「放火・失火一掃山科駅前プロジェクト」を実施しました。
署員による飲食店への一斉査察,更には山科消防団と力を合わせて街頭広報や放火防止警戒パトロールを同時に行い,区民の皆さんに広く火災予防や焼死者防止を呼び掛けました。
プロジェクトのメインとして,JR山科駅と京都シティ開発株式会社の御協力を得て山科駅西立体駐車場の壁面に防火のメッセージを投影するという,ちょっと変わったイベントも行いました。消防署にあるプロジェクターなどの限られた器材でビルに画像を投影するには,様々な障害がありましたが,署員の工夫と投影試験を重ねた結果が実り,くっきりと画像を浮かび上がらせることができました。
山科駅前やホームにおられた多くの皆さんに,きっと防火のメッセージが届いたことと思います。
副署長訓示
プロジェクトに参加する職員を前に,山科消防署副署長が「気合を入れて,区民の皆さんに火災予防を呼び掛けよう」と訓示しました。


防火のメッセージを投影
投影準備作業
投影画像の縦横比の調整などに苦労していました。


投影画像



投影実施中

山科駅のホームから


街頭広報




放火防止警戒パトロール


飲食店への査察


関連コンテンツ
山科消防署ニュース(平成27年度)
- 山科放火防止レッドプロジェクト
- 年末防火運動の取組~山科消防署「放火・失火一掃山科駅前プロジェクト」
- クリスマスプレゼントをいただきました~アヴェ・マリア幼稚園の皆さん(12月15日)
- 平成27年度山科消防署 消防の図画・ポスター・作文入賞者表彰式
- 消防署見学~西野小学校4年生の皆さん(11月26日)
- 消防署見学~百々児童館の皆さん(11月17日)
- 第3回いのちのリレー大会優勝~山科少年消防クラブ
- 秋の火災予防運動の取組~山科消防署
- 山科消防署見学~西野児童館の皆さん(10月15日)
- 山科消防署見学~陵ヶ岡小学校4年生の皆さん(10月5日)
- 山科消防署見学~山階小学校4年生の皆さん(9月29日)
- 「火事は他人事(ヒトゴト)? いいえ,お宅の問題です」
- 第34回山科自衛消防隊訓練大会
- 山科消防署見学~寺西幼稚園の皆さん(9月15日,18日)
- 山科消防署見学~西念寺保育園の皆さん(9月7日)
- 山科救急フェスタ
- 平成27年度京都市総合防災訓練~勧修寺公園会場の模様
- 平成27年度京都市総合防災訓練~山科区各会場の模様
- 山科消防署見学~アヴェ・マリア幼稚園の皆さん(8月28日)
- 山科消防署見学~若林保育園の皆さん(8月25日)
- 四ノ宮地蔵会を安全に~山科消防署
- 山科消防署見学~陵ヶ岡保育園の皆さん(7月13日,21日,24日)
- 夏の文化財防火運動~山科消防署
- 山科消防署見学~洛東幼稚園の皆さん(7月10日)
- まちたんけんで山科消防署へ来署~山階小学校,西野小学校2年生の皆さん
- 七夕の笹飾りをいただきました
- 山科消防署見学~小野小学校4年生の皆さん
- 山科消防署~危険物安全週間中の取組
- 火災避難訓練,消防自動車写生会~東山幼稚園
- 洛和会京都厚生学校の学生に防火研修会を実施しました
- 火災現場で居住者を救出された活動に署長感謝状を贈呈しました
- 山林防火運動の取組~山科消防署
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999