山科消防署見学~西野児童館の皆さん(10月15日)
ページ番号189838
2023年6月16日
山科消防署見学~西野児童館の皆さん(10月15日)
10月15日(木曜日),西野児童館の皆さんが山科消防署へ見学に訪れました。
はじめの挨拶

消防自動車見学
小さなお子さんを連れたお母さん達に自由に消防自動車の見学をしてもらいました。



子ども用消防車も大人気
消防署の玄関に設置してある子ども用消防車も大人気でした。




救急車が出動
消防自動車を見学しているガレージに「救急出動指令」が響きました。救急隊が出動です。「早いこと行かはるな~」という声の中,救急車が出動しました。


消防士になろう
子ども用防火衣を着て子ども消防士になりました。消防隊用の防火衣を着るお母さんも登場。笑い声が絶えないなか,シャッター音が続いていました。




消防隊員から御話
小さなお子さんの事故や病気に対応する応急手当の話や,寒くなる季節に備えて暖房器具の正しい使い方などの御話を聞いていただきました。


記念撮影
見学の最後は全員で記念撮影をしました。西野児童館の皆さん,有意義な見学だったでしょうか?

関連コンテンツ
山科消防署ニュース(平成27年度)
- 山科放火防止レッドプロジェクト
- 年末防火運動の取組~山科消防署「放火・失火一掃山科駅前プロジェクト」
- クリスマスプレゼントをいただきました~アヴェ・マリア幼稚園の皆さん(12月15日)
- 平成27年度山科消防署 消防の図画・ポスター・作文入賞者表彰式
- 消防署見学~西野小学校4年生の皆さん(11月26日)
- 消防署見学~百々児童館の皆さん(11月17日)
- 第3回いのちのリレー大会優勝~山科少年消防クラブ
- 秋の火災予防運動の取組~山科消防署
- 山科消防署見学~西野児童館の皆さん(10月15日)
- 山科消防署見学~陵ヶ岡小学校4年生の皆さん(10月5日)
- 山科消防署見学~山階小学校4年生の皆さん(9月29日)
- 「火事は他人事(ヒトゴト)? いいえ,お宅の問題です」
- 第34回山科自衛消防隊訓練大会
- 山科消防署見学~寺西幼稚園の皆さん(9月15日,18日)
- 山科消防署見学~西念寺保育園の皆さん(9月7日)
- 山科救急フェスタ
- 平成27年度京都市総合防災訓練~勧修寺公園会場の模様
- 平成27年度京都市総合防災訓練~山科区各会場の模様
- 山科消防署見学~アヴェ・マリア幼稚園の皆さん(8月28日)
- 山科消防署見学~若林保育園の皆さん(8月25日)
- 四ノ宮地蔵会を安全に~山科消防署
- 山科消防署見学~陵ヶ岡保育園の皆さん(7月13日,21日,24日)
- 夏の文化財防火運動~山科消防署
- 山科消防署見学~洛東幼稚園の皆さん(7月10日)
- まちたんけんで山科消防署へ来署~山階小学校,西野小学校2年生の皆さん
- 七夕の笹飾りをいただきました
- 山科消防署見学~小野小学校4年生の皆さん
- 山科消防署~危険物安全週間中の取組
- 火災避難訓練,消防自動車写生会~東山幼稚園
- 洛和会京都厚生学校の学生に防火研修会を実施しました
- 火災現場で居住者を救出された活動に署長感謝状を贈呈しました
- 山林防火運動の取組~山科消防署
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999