北消防団の活動
ページ番号1594
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年7月26日
北消防団は,団本部及び19分団と応急救護分団,総勢394名(令和5年7月1日現在)で構成(定員470名)されています。
日頃は,毎月5日,20日の無火災推進日や各種防火運動期間中を中心に区民の皆さんの防火意識の高揚を図るとともに,小型動力ポンプや救助器材など,配備された器材を活用して訓練に励み,災害に備えています。
また,災害時には,それらの器材を活用し,消防隊と連携した消火活動や現場の警戒整理活動を行っています。更に毎年1月17日を震災メモリアルデーとし,各分団器具庫に集合した後,賀茂川河川敷で放水訓練を行うなど,非常災害訓練を実施しています。
応急救護分団は,北消防団において平成22年3月に発足したもので,応急手当の普及啓発及び大規模な事故が発生した場合の救護活動に特化した活動を行っています。
お問い合わせ先
京都市 消防局北消防署
電話:075-491-4148
ファックス:075-492-1999