融資制度
ページ番号266657
2022年7月1日
京都府・京都市中小企業融資制度
京都市内の事業者の方
京都市外の事業者の方
日本政策金融公庫による融資
新型コロナウイルスに関する相談窓口
日本政策金融公庫の「新型コロナウイルスに関する相談窓口」については、以下のURLを御参照ください。
https://www.jfc.go.jp/n/finance/saftynet/covid.html
新型コロナウイルス感染症の影響により、一時的に業況悪化を来している方へ
「新型コロナウイルス感染症特別貸付」のページを御参照ください。
※ 特別利子補給制度(当初3年間の利子補給により実質無利子化する取扱い)は、令和4年9月30日(金曜)の申込受付分をもちまして、取扱いが終了となっていますので御注意ください。
生活衛生関係の事業を営む方
「生活衛生新型コロナウイルス感染症特別貸付」のページを御参照ください。
※ 特別利子補給制度(当初3年間の利子補給により実質無利子化する取扱い)は、令和4年9月30日(金曜)の申込受付分をもちまして、取扱いが終了となっていますので御注意ください。
商工会議所や商工会などの経営指導を受けている小規模事業者の方
「マル経融資(小規模事業者経営改善資金)」のページを御参照ください。
※ 特別利子補給制度(当初3年間の利子補給により実質無利子化する取扱い)は、令和4年9月30日(金曜)の申込受付分をもちまして、取扱いが終了となっていますので御注意ください。
生活衛生同業組合などの経営指導を受けている生活衛生関係の事業を営む小規模事業者の方
「生活衛生改善貸付(生活衛生関係営業経営改善資金特別貸付)」のページを御参照ください。
※ 特別利子補給制度(当初3年間の利子補給により実質無利子化する取扱い)は、令和4年9月30日(金曜)の申込受付分をもちまして、取扱いが終了となっていますので御注意ください。