平成18年度商い創出事業支援店舗
ページ番号49377
2012年5月16日
商い実践型(平成18年度)
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・電話番号・所在地・定休日・営業時間・HP及びEメールアドレス・最寄りの公共交通機関)
店舗の内装写真です。
Studio K(スタジオ・ケイ)
今西 喜美子
ネイルサロンでは,お客様へのネイルの施術・ネイル用品の販売,携帯電話などへのオーダーデコレーション,まつ毛エクステを行っています。その他アクセサリー,ネイルピアスなどの小物類の物販も一部行っています。
TEL 075‐703‐3555
京都市左京区松ヶ崎壱町田町4‐1 きんこん館1F
日曜/11:00~19:00
HP:http://ameblo.jp/studiok-nail/
最寄り駅:地下鉄松ヶ崎駅(1号出入口を北山通沿いに東へすぐ)
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・電話番号・所在地・定休日・営業時間・HP及びEメールアドレス・最寄りの公共交通機関)
ethelvine(エーテルヴァイン)
江上 昌伸
京都市中京区壬生下溝町36‐12
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・電話番号・所在地・定休日・営業時間・HP及びEメールアドレス・最寄りの公共交通機関)
店舗の概観写真です。
Whoo bicycles(フー・バイシクル)
川澄 卓也
自転車及び自転車用品・部品の販売。自転車の各種修理。スポーツ用自転車のオーダー製作をしております。
TEL 075‐255‐9701
京都市中京区二条柳馬場東入晴明町658
不定休/12:00~21:00
最寄り駅:地下鉄京都市役所駅(寺町通を北へ進み,二条通を西へ。富小路通西にあります。)
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・電話番号・所在地・定休日・営業時間・HP及びEメールアドレス・最寄りの公共交通機関)

店舗の内装写真です。
YUKARI NAIL(ユカリ・ネイル)
中野 紫
アクセス便利な街中サロン。手や足のケアカラー,スカルプチュアや大人気のバイオジェル。携帯デコレーションやオーダーチップなどもご用意しております。大好評のアートサンプルも豊富にございます。
TEL 075‐213‐0810
京都市中京区御幸町通三条上る丸屋町315 たけうちビル2階
月曜日,不定休/12:00~19:30
HP:http://07.xmbs.jp/yukarinail/
最寄り駅:阪急河原町駅(2号出入口を河原町通沿いに南へ。仏光寺通北側の河原町通に面したところにあります。)
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・電話番号・所在地・定休日・営業時間・HP及びEメールアドレス・最寄りの公共交通機関)
店舗の概観写真です。
夢を語れ
西岡 津世志
麺300g,極太自家製麺で,ニンニク,野菜,脂の無料サービスで増量し,他では満足できない満腹感を提供できる店作りを心掛けています。
TEL 075‐724‐5995
京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町48-1
月曜日/17:30~24:00(日曜日は,11:00~17:00)
HP:無
最寄り駅:叡山電鉄一乗寺駅(北に行き,北泉通を西へ向かい,東大路通西側すぐ)
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・電話番号・所在地・定休日・営業時間・HP及びEメールアドレス・最寄りの公共交通機関)
店舗の概観写真です。
お木楽堂(おきらくどう)
西川 和廣
主に木で作られた玩具,クラフト,雑貨を販売しています。
TEL 075‐451‐0134
京都市北区小山西大野町84番地
水曜日/10:00~19:00
最寄り駅:地下鉄北大路駅(2号出入口を北大路通に沿い西へ。北区役所の北側すぐ)
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・電話番号・所在地・定休日・営業時間・HP及びEメールアドレス・最寄りの公共交通機関)
京野菜工房 文蛾(きょうやさいこうぼう ぶんが)
平田 宗子
京野菜をベースにした食品(ドレッシング,スープ,ジャム)の販売を行っています。ギフト販売も行っています。
※なお,平成19年10月で,店舗は工房となりました。販売はインターネットホームページで行っています。
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・電話番号・所在地・定休日・営業時間・HP及びEメールアドレス・最寄りの公共交通機関)
店舗の概観写真です。
暮らしのギャラリーENN(くらしのぎゃらりー えん)
三村 由紀江
個人作家の個性豊かな作品(手作り木工家具,草木染のストールや服,使いやすい陶器の食器など)を展示・販売を行っています。
TEL 075‐465‐2260
京都市中京区西ノ京中保町56
日,月曜日(臨時休業有)/10:00~17:00
最寄りのバス停:市バス北野中学前(西大路通を南へ。)
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・電話番号・所在地・定休日・営業時間・HP及びEメールアドレス・最寄りの公共交通機関)
Lil Gaudy(リル・ゴーディー) )
村上 貴子
海外からの輸入商品を中心に,アクセサリー・カットソー・ドレス・シューズなどをブランドに限らず低価格で提供しています。
<店舗移転 新店舗開店準備中>
TEL 080-3664-4018
E-mail:[email protected]
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・電話番号・所在地・定休日・営業時間・HP及びEメールアドレス・最寄りの公共交通機関)
- ブーゲンについては,平成18年11月で閉店されました。御愛顧ありがとうございました。
商い修得型(平成18年度)
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・HP及びEメールアドレス・その他)
小野 映美
アクセサリーや装飾品を販売。素材にこだわり,「やわらかい世界観」を演出する飽きる事のないアイテムを提案しています。
*市内出店を果たされ,平成19年度の実践型の支援対象者になりました。
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・HP及びEメールアドレス・その他)
李 苗
アジアンファッションの情報発信場所として,中国と韓国のファッションスタイルをリアルタイムに発信するレディースカジュアルショップです。
*市外出店を果たされました。
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・HP及びEメールアドレス・その他)
石橋 由美子
手作りのカジュアルアクセサリー,捨てられない服やサイズが合わないけど形や柄が気に入っている服などをリメイクし,提案しています。
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・HP及びEメールアドレス・その他)
店舗の内装写真です。
山口 真輝
手作りのアクセサリーと身体の中から綺麗にする「健康茶」を提供しています。
*平成19年11月に市内出店を果たされました。
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・HP及びEメールアドレス・その他)
久保 昇平
和柄を取り入れた衣類やユーズド感のある味のあるバッグや手ぬぐいなど日本古来のアイテムをリメイクするなど,日常生活に溶け込む雑貨・小物を提案するオリジナルショップです。
HP : http://rekyo.com
*平成19年10月に新風館3階「KYOTO STYLE」に移転されました。
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・HP及びEメールアドレス・その他)
西岡 陽子
和紙やコットンを使用して編み上げたバックなど一品物を取り揃えています。また,希望にあわせオーダーメイドのニットアイテムを提供しています。
*平成19年10月に新風館1階のワゴンショップに移転されました。
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・HP及びEメールアドレス・その他)
山本 亜紀子
取り揃えている商品はすべてハートを用いており,女性におすすめのお店です。
*市内出店を果たされ,平成19年度の実践型の支援対象者になりました。
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・HP及びEメールアドレス・その他)
小林 真美
オリジナルデザインが魅力のネイルチップを取り揃えており,お客様の好みに合わせたオーダーやネイルケアの施術も行っています。
店舗の紹介(写真・店舗名・支援対象者・事業内容・HP及びEメールアドレス・その他)
- 髪結い-凛-については,平成18年10月で閉店いたしました。
- M-Staition,SUNSHINEについては,平成19年4月に市内へ出店いたしました。
- SUNSHINEについては,店舗名Wishに変更し,実践型へ合格されました。
*御愛顧ありがとうございました。
関連コンテンツ
平成22年度商い創出事業支援店舗
お問い合わせ先
京都市 産業観光局地域企業振興室
電話:(代表)075-222-3329、(商業振興)075-222-3340
ファックス:075-222-3331