まちなか緑化の提案
ページ番号13915
2007年8月20日
提案1. 緑に包まれた街角-大通りのモデル緑化
A 都市の顔となるコミュニティ花壇づくり
B 沿道の緑化推進 さらに詳しく
C 落ち葉を通じて街路樹に親しむ
A.B.C.を組み合わせた統合的な緑化モデル(緑に包まれた街角)を実現し,大通りでの緑化の可能性をPRします。地域住民,沿道企業,行政などのパートナーシップでPR効果が高い場所を選び,緑化事業や日常管理を行います。
提案2.マップづくりから始めるコミュニティの緑化
身近な地域では,まちの事情をお互いがよく知り,話し合いながら緑化を推進する人の輪を育てることが重要です。調査段階から区民や企業が参加し,地域のシンボルや個性となる緑を発見し,情報を共有するために「緑のマップ」を作り,配布することで緑化への関心と意欲を高めます。
さらに,地域に即した「緑のまちづくり行動計画」を策定し,協賛学区や協賛企業がモデル緑化事業 (効果的な場所での植樹や花壇づくり)を推進します。
このように,「中京区が緑化に動いている」という印象を内外に広めることが重要です。
その他,緑化すべき場所についての案
関連コンテンツ
まちなか緑化推進事業
お問い合わせ先
京都市 中京区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当075-812-2420 地域防災担当、調査担当、企画担当075-812-2421
ファックス:075-812-0408