スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

移動式拠点回収事業について

ページ番号269272

2024年4月30日

移動式拠点回収事業について

 京都市では、「ごみは資源、可能な限りリサイクル」の方針の下、区役所・支所、まち美化事務所、上京リサイクルステーションなどで、使用済てんぷら油や蛍光管、乾電池等の資源物の拠点回収を行っています。

 こうした回収方法に加え、更なる資源物の回収を図るため、各まち美化事務所が学校や公園など、市民の皆様の身近な場所に出向き、資源物18品目(土日(一部祝日含む)は、有害・危険ごみ4品目を含む)の回収を行う「移動式拠点回収事業」を平成25年度から実施しています。

 ※ 事業活動に伴って排出されたもの(事業ごみ)は回収できません。

    事業ごみの排出についてはこちらを御覧ください。


 

概要チラシ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

回収品目

安全でスムーズな回収に御協力ください。

 ●充電式電池が原因の火災が多発しています!

  本回収にお持込みいただくか、区役所・支所やまち美化事務所等の回収拠点にお持込みください。

 ●回収できる小型家電は「30cm×40cm×40cm」まで。

 ●家電4品目(テレビ・冷蔵庫等・洗濯機等・エアコン)やパソコンは回収できません。

回収品目
資源物 (18品目)(※1)有害・危険ごみ(4品目)(※2)
1古紙(新聞・ダンボール)10水銀体温計・水銀血圧計1石油類
※ガソリンは4L、その他20Lまで、容器ごと回収
2雑がみ11小型家電
※30cm×40cm×40cm以内
2医薬品・農薬
※1L×2本まで、容器ごと回収
3紙パック
※切り開いて水を切る
12磁気テープ類
※ケースごと回収
3化学薬品・塗料・ワックス・絵の具
※容器ごと回収
4使用済てんぷら油
※容器ごと回収も可
13インクカートリッジ4洗浄剤
※容器ごと回収
5古着類
※透明な袋等に入れる
14リユースびん

  ※1 18品目から地域の皆様の声を踏まえて
    回収品目を選定します。

  ※2 土日(一部祝日含む)のみ回収。種類に
    よっては回収できないものもあります。
     現地で検品し、回収できない場合はお持ち
    帰りいただきますので、御留意ください。
6乾電池
※電極をテープ等で絶縁
15刃物類
※厚紙などに包む
7ボタン電池
※電極をテープ等で絶縁
16使い捨てライター
8充電式電池
※電極をテープ等で絶縁
17陶磁器製の食器
9蛍光管
※LEDは燃やすごみ
18木の枝
※長さ50cm、太さ10cm以内
※一度に2束(袋)まで

回収日時・場所

 回収日時・場所は、 >>こちら を御覧ください。

 なお、回収日時等は、地域でのチラシの回覧を中心に、規模に応じて市民しんぶん(区版)等でも周知します。

  ※ 実施場所の詳細については、各まち美化事務所又は各エコまちステーションまでお問合せください。

  ※ 実施日時等が変更になる場合もございますので、御留意ください。

  ※ 会場には駐車スペースはありませんので、できるだけお車での御来場はお控えください。

  ※ 必ず指定の回収時間内にお持ち込みください。

    回収時間外に置いて行かれた場合は、地域の方への迷惑となるとともに、不法投棄となりますので御注意ください。

 

【参考】 地域の資源物の回収拠点

 一部の資源物につきましては、地域の回収拠点にお持ち込みいただくこともできます。

 お近くの回収拠点は「資源物回収マップ」から検索ください。

 

お問合せ


このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

環境政策局循環型社会推進部まち美化推進課
電話:075-222-3952
ファックス:075-213-4961

フッターナビゲーション