大気汚染防止法等届出用紙
ページ番号214485
2024年7月8日
届出先等の一覧はこちら
届出までの手続はフロー図を御確認ください。
1.ばい煙発生施設の設置、使用、変更届出書
ばい煙発生施設の設置、使用、変更届出書
様式第1(PDF形式, 63.20KB)
様式第1(DOC形式, 40.50KB)
別紙1(PDF形式, 68.06KB)
別紙1(DOC形式, 40.50KB)
別紙2(PDF形式, 74.45KB)
別紙2(DOC形式, 71.50KB)
別紙3(PDF形式, 108.95KB)
別紙3(DOC形式, 83.00KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
ばい煙発生施設届出計算書
2.揮発性有機化合物排出施設設置、使用、変更届出書
揮発性有機化合物排出施設設置、使用、変更届出書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3.ばい煙発生施設、揮発性有機化合物排出施設、一般粉じん発生施設、特定粉じん発生施設、水銀排出施設の使用廃止届出書
ばい煙発生施設、揮発性有機化合物排出施設、一般粉じん発生施設、特定粉じん発生施設、水銀排出施設の使用廃止届出書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4.総量規制に係るばい煙発生施設使用届出書
総量規制に係るばい煙発生施設使用届出書
5.一般粉じん発生施設設置、使用、変更届出書
一般粉じん発生施設設置、使用、変更届出書
様式第3(PDF形式, 63.56KB)
様式第3(DOC形式, 40.00KB)
別紙1(PDF形式, 64.01KB)
別紙1(DOC形式, 43.00KB)
別紙2(PDF形式, 94.03KB)
別紙2(DOC形式, 50.50KB)
別紙3(PDF形式, 95.95KB)
別紙3(DOC形式, 46.00KB)
別紙4(PDF形式, 93.33KB)
別紙4(DOC形式, 45.00KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
6.水銀排出施設設置、使用、変更届出書
水銀排出施設設置、使用、変更届出書
様式第3の5(PDF形式, 67.89KB)
様式第3の5(DOC形式, 43.00KB)
別紙1(PDF形式, 94.44KB)
別紙1(DOC形式, 35.00KB)
別紙2(PDF形式, 64.86KB)
別紙2(DOC形式, 40.50KB)
別紙3(PDF形式, 101.39KB)
別紙3(DOC形式, 45.00KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
水銀濃度測定記録表
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
(外部リンク) 環境省HP~水銀大気排出対策~
7. 特定粉じん発生施設設置、使用、変更届出書
特定粉じん発生施設設置、使用、変更届出書
様式第3の2(PDF形式, 67.62KB)
別紙1(PDF形式, 50.75KB)
別紙2(ファイル名:116.pdf サイズ:47.66 キロバイト)
別紙3(ファイル名:115.pdf サイズ:124.56 キロバイト)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
8. 特定粉じん排出等作業実施届出書
特定粉じん排出等作業実施届出書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
特定粉じん排出等作業完了の報告について
特定粉じん排出等作業実施届を提出された作業については、アスベスト除去等の作業が終了した後、適切に作業が行われていたことを確認するために、事前調査及び作業に関する記録の写し等を、完了報告書として提出していただくようお願いします。
(特定粉じん排出等作業を実施した際は、事前調査及び作業に関する記録を作成し、保存する義務があります(詳しくはこちら)。)
9.京都市大気汚染対策指導要綱ばい煙発生施設の設置、変更、廃止届出書
大気汚染防止法の対象外で伝熱面積5m2以上のボイラー
第1号様式(PDF形式, 65.91KB)
第1号様式(DOC形式, 41.00KB)
別紙(ファイル名:besshi.pdf サイズ:93.60 キロバイト)
別紙(ファイル名:bessi.doc サイズ:72.00 キロバイト)
第3号様式(PDF形式, 79.52KB)
第3号様式(DOCX形式, 16.73KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
10.氏名等変更届出書
11.承継届出書
12.石綿事前調査結果報告書
事前調査結果の報告は原則、石綿事前調査結果報告システムを用いて行うこととなっています。
1 石綿事前調査結果報告システム
https://www.ishiwata-houkoku.mhlw.go.jp
2 (石綿)事前調査結果の報告について(環境省HP)
http://www.env.go.jp/air/asbestos/post_87.html
天災などにより電子システムの使用が困難、又は情報通信機器を保有していない場合は、以下の様式を用いて手続きを行ってください。
事前調査結果報告書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 環境政策局環境企画部環境保全創造課
電話:075-222‐3951
ファックス:075-213-0922