スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和7年度障害福祉サービス事業者等集団指導について

ページ番号343726

2025年8月14日

令和7年度障害福祉サービス事業者等集団指導について(オンデマンド配信)

 本市では、障害福祉サービスの質の向上及び自立支援給付の適正化を図ることを目的として、障害者総合支援法に基づき、年1回の集団指導を実施しております。
 令和7年度の集団指導については、昨年に引き続きオンデマンド配信形式で開催しますのでお知らせします。

 つきましては、各事業所において動画配信及び掲載資料を基に指導内容を確認いただき、従業者の研修、利用者へのサービス向上等に活用していただくとともに、適正な事業の運営に努めていただくようお願いします。
 ※「障害福祉サービス事業者 自主点検表」も、随時更新を行っておりますので、併せてご確認ください。

集団指導の実施概要

 1 対象者
   京都市内の障害福祉サービス事業者(障害児福祉サービスを除く)

 2 実施方法
   各事業所の管理者等は、配信動画及び掲載資料を基に指導内容を確認いただき、職員間で共有をお願いします。
   また、報告フォーム」において、令和7年10月末までに、報告をお願いします

指導内容(配信動画及び資料掲載)

講義内容(YouTube配信)
 〔1〕障害福祉サービス事業者等に対する指導監査について外部サイトへリンクします
【監査指導課】
 〔2〕指導監査等における主な指摘事項について外部サイトへリンクします【監査指導課】
 〔3〕指定障害福祉サービス事業所の行政処分等について外部サイトへリンクします【監査指導課】
 〔4〕法令遵守責任者と業務管理体制について外部サイトへリンクします【監査指導課】
 〔5〕法定代理受領通知書について外部サイトへリンクします【監査指導課】
 〔6〕利用者負担額の上限管理について外部サイトへリンクします【障害保健福祉推進室在宅福祉・施設福祉担当】
 〔7〕避難確保計画及び業務継続計画について外部サイトへリンクします【障害保健福祉推進室企画担当】
 〔8〕事業者等に係る各種届出等及び障害福祉サービス等情報公表制度外部サイトへリンクしますについて外部サイトへリンクします【障害保健福祉推進室事業者指定担当】
 〔9〕その他連絡事項等外部サイトへリンクします【監査指導課】
〔10〕社会福祉施設における感染症対策について外部サイトへリンクします【医療衛生企画課】 
〔11〕個別避難計画について外部サイトへリンクします【保健福祉総務課】

障害福祉サービス事業者等に係る各種届出等について(指定関係)

本市における障害福祉サービス事業者等の行政処分等について

 本市における障害福祉サービス事業者等について、令和6年度以降、行政処分を伴う事例が立て続けに発生しています。詳しくは、こちらをご覧ください。
 本市では、不正請求等に対し、厳正に対処してまいります。事業者の皆様におかれましては、障害福祉サービス事業所の適切な運営等に努めていただきますようお願いします。

個人情報の取扱いに係る注意喚起

 各事業所においては、日ごろから利用者の個人情報の取扱いについて、細心の注意を払われていることと存じますが、今一度、個人情報の保護に関する法律、国が作成したガイドラインやガイダンス等を参考に、現在の取扱方法が妥当であるかなどの見直しを行い、適正な個人情報の取扱いに努めていただきますようお願いします。

再犯防止の取組について

 京都市では、やり直すことができる社会と安心・安全なまちの実現を目指して、国や民間団体と連携しながら再犯防止に取り組んでいます。 詳しくは、こちらをご覧ください。

障害福祉サービス事業者向け情報について

 報酬改定等国からの最新情報や、事業所指定申請等、障害福祉サービス等事業者向けの情報につきましては、本市障害保健福祉推進室のページでご案内しております。詳しくは、こちらをご覧ください。

「重層的支援体制」の推進について

 京都市では、重層的支援体制を推進しております。詳しくは、こちらをご覧ください。

感染対策や吐しゃ物処理法等の資料について

 社会福祉施設等における感染対策や吐しゃ物処理法等の資料を掲載しております。施設の実情を考慮しながら、具体的な対策を考える際の参考として、ご活用ください。詳しくはこちらをご覧ください。

報告はこちらから

 <報告フォーム>

 令和7年10月31日〔金〕までに、報告をお願いいたします。

お問い合わせ先

京都市 保健福祉局保健福祉部監査指導課

電話:075-222-3553

ファックス:075-213-2084

フッターナビゲーション