令和6年度介護保険サービス事業者等集団指導について
ページ番号330969
2024年8月16日
令和6年度介護保険サービス事業者等集団指導について(オンデマンド配信)
今年度の集団指導につきましては、昨年度に引き続き、オンデマンド配信方式で開催いたします。
対象は、京都市が指定等を行っている介護サービス等事業者及び京都市介護予防・日常生活支援総合事業サービス事業者です。
実施方法
・以下の配信動画及び掲載資料を基に指導内容を確認いただき、事業所・施設内において職員間で共有をお願いします。
・「報告フォーム」において、令和6年10月31日(木曜日)までに報告をお願いします。
報告方法
下記の報告フォーム(令和6年度介護保険サービス事業者等集団指導報告書)に必要事項を入力し、「送信する」を押して完了画面が出ると提出完了です。
【報告フォーム(令和6年度介護保険サービス事業者等集団指導報告書)】
※お手数ですが、事業所番号ごとに報告をお願いします。(2つの事業所番号がある場合、2回提出が必要です)
※事業所番号や指定を受けているサービスが分からない場合、介護サービス等事業所一覧から確認をお願いします。
提出期限
配信動画
配信動画資料を印刷し、配信動画を視聴してください。
(1) | 令和6年度介護保険サービス事業者等への指導監査の実施について 【保健福祉局監査指導課】 | <配信動画資料> |
(2) | 【保健福祉局監査指導課】 | <配信動画資料> |
(3) | 運営指導における指摘事項について(居宅系、居住系(施設系以外)共通、業務管理体制編) 【保健福祉局監査指導課】 | <配信動画資料> |
(4) | 運営指導における指摘事項について(居宅サービス・地域密着型サービス編) 【保健福祉局監査指導課】 | <配信動画資料> |
(5) | 運営指導における指摘事項について(居宅介護支援・介護予防支援編) 【保健福祉局監査指導課】 | <配信動画資料> |
(6) | 【保健福祉局監査指導課】 | <配信動画資料> |
(7) | 【保健福祉局監査指導課】 | <配信動画資料> |
(8) | 【保健福祉局介護ケア推進課】 | <配信動画資料> |
(8)-2 | 令和6年度介護報酬改定に伴い新たに未実施減算が導入された項目等について![]() 【保健福祉局監査指導課】 | <配信動画資料> |
(9) | 【保健福祉局介護ケア推進課】 | <配信動画資料> |
(10) | 【保健福祉局介護ケア推進課】 | <配信動画資料> |
(11) | 介護保険サービスのお知らせ(避難確保計画、業務継続計画、整備補助金) 【保健福祉局介護ケア推進課】 | <配信動画資料> <参考資料(1)> <参考資料(2)> |
(12) | 【保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課】 | <配信動画資料> |
(13) | 【保健福祉局保健福祉総務課】 | ― |
(14) | 【京都労働局】 | <配信動画資料> |
(15) | 【京都労働局】 | <配信動画資料> <参考資料(1)> <参考資料(2)> <参考資料(3)> |
(16) | 【京都府国民健康保険団体連合会】 | <配信動画資料> |
(17) | 【京都府国民健康保険団体連合会】 | <配信動画資料> |
掲載資料
1 指導監査実施方針、返還に係る考え方【保健福祉局 監査指導課】
2 これまでの運営指導等における主な指摘事例について【保健福祉局 監査指導課】
3 介護保険サービス事業者等の指定等に係る届出・手続について【保健福祉局 介護ケア推進課】
(1)「京都市介護保険法に基づく事業及び施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例」について(PDF形式, 418.05KB)
(2)介護サービス事業者変更届等について(変更届、廃止休止届、指定更新、みなし指定)(PDF形式, 479.01KB)
(3)老人福祉法に基づく老人居宅生活支援事業等の届出について(PDF形式, 176.82KB)
(4)介護サービス事業者に係る体制等に関する届出(加算・減算届)について(PDF形式, 439.26KB)
(5)介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出について(PDF形式, 866.24KB)
(6)通所介護事業所の設備を利用した宿泊サービス(お泊まりデイ)について(PDF形式, 248.57KB)
(7)介護サービス情報の公表制度について(PDF形式, 193.11KB)
(8)介護サービス事業者の指定申請等に係る手数料について(PDF形式, 168.27KB)
4 指定地域密着型(介護予防)サービスに係る留意事項について【保健福祉局 介護ケア推進課】
5 結核の基礎知識と京都市での発生状況について【保健福祉局 医療衛生企画課】
6 生活保護制度における介護扶助について【保健福祉局 生活福祉課】
7 消防局からのお知らせについて【消防局 予防課】
8 福祉人材確保に関する情報【京都府健康福祉部地域福祉推進課】
9 介護労働安定センターからのお知らせ(専門家による無料相談、基本研修パスポートWebセミナー、能力開発啓発セミナー、ケア・サポート講習)
10 第三者評価事業受診のご案内
その他参考資料
必要に応じてご確認ください。
1 令和6年度介護保険サービス事業者等指導監査実施方針・要綱等
介護保険サービス事業者等指導監査実施方針等をまとめています。
2 介護保険サービス事業者自主点検表
少なくとも年1回、定期的に自主点検を実施してください。
3 運営指導(実地指導)時準備書類一覧
運営指導(実地指導)の時にご用意いただく書類をまとめています。
4 介護サービス提供等により事故が発生した場合の保険者への報告について【保健福祉局 監査指導課】
介護保険サービス事業所等における事故、食中毒、感染症が発生した場合に行政に報告を行う必要があります。詳細については、こちらのページをご確認願います。
5 京都市介護認定給付事務センターに関する情報
介護認定・給付・サービスに関連するQ&Aをまとめています。
6 居宅介護支援ケアマネジメント・介護予防ケアマネジメントに関する情報
7 再犯防止の取組について【保健福祉局 保健福祉総務課】
京都市では、やり直すことができる社会と安心・安全なまちの実現を目指して、国や民間団体と連携しながら再犯防止に取り組んでいます。詳しくは、こちらのページをご確認願います。
8 喀痰吸引等制度について
喀痰吸引等制度についてのご案内です。(京都府ホームページ)
(参考情報)厚生労働省等のHPの御案内
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局保健福祉部監査指導課
電話:075-744-1153
ファックス:075-213-2084