【平成30年4月17日現在】平成30年度障害福祉サービス等報酬改定に関するQ&A
ページ番号235663
2018年4月17日
- 平成30年度障害福祉サービス等報酬改定に関する御質問につきましては,質問票によりメール又はFAXでお問い合わせください。
- 短時間に多くの質問が集中することが予想されますので,皆様の御協力をお願いします。
- 御質問の前には,すでに発出されている厚生労働省の関係通知やQ&A等を必ず御確認ください。
1 御質問に対する回答
- 事業者の皆様からの御質問に対する回答は,下記のエクセルファイルにより公表します。
- 厚生労働省へ確認を要する等の理由により,回答までお時間をいただく場合があります。
- 回答は,当ページ更新時点での内容となります。今後,国から発出される通知やQ&Aの内容等により,回答内容が変わる可能性がありますので,あらかじめ御了承ください。
障害福祉サービス等に関する回答(平成30年4月17日現在)
- 京都市Q&A(障害福祉サービス等)(XLSX形式, 39.12KB)
黄色セル部分が,前回更新から回答を追加した箇所です。
障害児通所支援等に関する回答(平成30年4月13日現在)
2 質問票
質問票は,こちらのページ(指定障害福祉サービス等に係る平成30年度報酬改定説明会について)からダウンロードし,メール又はFAXで送付してください。
メールの送付先
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
FAXで御質問される場合は,こちらへお送りください。
- 京都市障害保健福祉推進室(FAX 075-251-2940)
- 京都市子ども家庭支援課(FAX 075-251-1133)
お問い合わせ先
(障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業等)
京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室
電話:075-222-4161
ファックス:075-251-2940
(児童福祉法に基づく障害児通所支援事業等)
京都市 子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部子ども家庭支援課
電話:075-746-7625
ファックス:075-251-1133