スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

区役所・支所マイナンバーカード交付コーナーについて(所在地、取扱業務等)

ページ番号341833

2025年9月19日

区役所・支所マイナンバーカード交付コーナーの所在地

所在地等
区役所・支所マイナンバーカード交付コーナー
住所等 
 北区役所マイナンバーカード交付コーナー 京都市北区紫野東御所田町33-1 本庁舎1階8番窓口
 上京区役所マイナンバーカード交付コーナー 京都市上京区今出川通室町西入堀出シ町285番地 1階3番窓口
 左京区役所マイナンバーカード交付コーナー 京都市左京区松ケ崎堂ノ上町7番地の2 1階4番窓口
 中京区役所マイナンバーカード交付コーナー 京都市中京区西堀川通御池下る西三坊堀川町521 3階9番窓口
 東山区役所マイナンバーカード交付コーナー 京都市東山区清水五丁目130番地の6 北館1階2番窓口
 山科区役所マイナンバーカード交付コーナー 京都市山科区椥辻池尻町14-2 1階9番窓口
 南区役所マイナンバーカード交付コーナー 京都市南区西九条南田町1-3 2階25番窓口
 右京区役所マイナンバーカード交付コーナー 京都市右京区太秦下刑部町12番地 1階70番窓口
 西京区役所マイナンバーカード交付コーナー 京都市西京区上桂森下町25-1 東庁舎1階1番窓口
 洛西支所マイナンバーカード交付コーナー 京都市西京区大原野東境谷町二丁目1-2 2階6番窓口 
 伏見区役所マイナンバーカード交付コーナー 京都市伏見区鷹匠町39番地の2 3階36番窓口
 深草支所マイナンバーカード交付コーナー京都市伏見区深草向畑町93番地の1 1階14番窓口北側
 醍醐支所マイナンバーカード交付コーナー 京都市伏見区醍醐大構町28番地 2階3番窓口

※ 下京区総合庁舎内には、京都市マイナンバーカードセンターがございます。

取扱業務

京都市民の方については、住所地に関わらず市内のいずれの区役所・支所マイナンバーカード交付コーナーにおいて、以下の手続きが可能です。(平日 9時~17時)

なお、区役所・支所では予約や問合せを受け付けておりません。

カードの交付(受取)

事前予約制ですので、事前にこちら外部サイトへリンクしますからご予約のうえお越しください。

※ 予約にはカードの申請後に送付する交付通知書(はがき)が必要です。

   予約方法等については、交付通知書に同封して送付するチラシをご覧ください。

カードの申請サポート

予約不要で、写真撮影や申請書の記入方法の案内等、申請書の作成をお手伝いします。

なお、完成した申請書はご自身でポストに投函いただきます(切手不要)。

※ 住所異動に伴うカード券面の記載事項等の更新やマイナンバーの付番等については、これまでどおり区役所・支所の市民総合窓口室戸籍住民担当で取り扱います。

電子証明書の更新、暗証番号の初期化等

事前予約制ですので、事前にこちら外部サイトへリンクしますからご予約のうえお越しください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市マイナンバーカードセンター
(開庁時間:月・水曜日:9:00~19:00 その他:9:00~17:00 ※祝休日・年末年始等を除く)
電話:075-746-6855
ファックス:075-861-2611

フッターナビゲーション