スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市北部山間かがやき隊員募集(右京区水尾・宕陰地域担当+観光コーディネーター)

ページ番号340945

2025年5月21日

 京都市では、北部山間地域の持続的なまちづくりに向けて、地域活動の支援や魅力発信、移住促進等の取組を推進しています。その一環として、国の「地域おこし協力隊」制度等を活用して配置する「京都市北部山間かがやき隊員」が、北部山間地域に実際に居住し、地域と連携した活動を行っています。 

 この度、右京区水尾・宕陰(とういん)地域担当及び全地域を担当する観光コーディネーターの計2名の隊員を募集します。

活動概要

1 右京区水尾・宕陰地域担当

 区役所や出張所等の職員とともに地域振興に取り組みながら、関係人口の創出や移住促進に向けた活動に従事いただきます。

(1) 地域活動支援 

   地域行事(祭り、伝統行事等)の開催支援やイベント企画、景観・獣害対策等

(2) 移住促進 

   地域の移住支援団体と連携した空き家の掘り起し、移住者受入れ支援等

(3) 魅力発信 

   インスタグラムを活用した情報発信、かがやき新聞の発行等

 

2 観光コーディネーター

 右京区役所京北出張所を拠点に、区役所や出張所、観光事業者等とも連携しながら、北部山間地域全域の観光魅力発信や地域資源を活用したツアー企画・運営などの活動に従事いただきます。


募集概要


募集地域
    活動地域 募集人数    勤務場所  居住地域
  右京区 水尾・宕陰  1名 右京区役所 宕陰出張所 水尾・宕陰地域
  北部山間地域全域
(観光コーディネーター)
 1名 右京区役所 京北出張所   京北地域

1 募集期間

  令和7年5月26日(月曜日)から6月20日(金曜日)


 2 採用予定日

  令和7年8月1日(金曜日)


3 応募先・お問合せ先

  京都市文化市民局地域自治推進室 担当:水上・胡桃

  電話:075-222-3049

  e-mail: [email protected]

 

【参考】

1 京都市北部山間地域について

  北 区:中川、小野郷、雲ケ畑

  左京区:花脊、別所、広河原、久多、百井

  右京区:水尾、宕陰、京北   <全11地域>


2 京都市北部山間かがやき隊員紹介ページ

  現在活動する5名の情報を掲載しています。

 

3 京都市北部山間かがやき隊員公式インスタグラム外部サイトへリンクします

 

4 地域おこし協力隊について

  都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、生活の拠点を移した者を地方公共団体が「地域おこし協力隊」として委嘱するもの。隊員は一定期間、地域に居住して、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこしの支援や、住民の生活支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る。


募集要項・応募用紙

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

報道発表資料

発表日

令和7年5月21日

担当課

文化市民局地域自治推進室(電話075-222-3049)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

京都市 文化市民局地域自治推進室連携改革・区政担当 (連携改革担当)

電話:075-222-3047、075-222-3049

ファックス:075-222-3042

メールアドレス:[email protected]

フッターナビゲーション