京都市北部山間かがやき隊員のページ
ページ番号294049
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年2月7日
京都市北部山間かがやき隊員
京都市では,国の地域おこし協力隊等の制度を活用し,北部山間地域に居住し,地域が抱える課題に向き合いながら,区役所や出張所と連携し,地域の方とともに,活動支援や移住促進,地域の魅力発信等に取り組んでいただく「北部山間かがやき隊員」を各地に配置していします。
北部山間地域について
京都市の中央部より北に,市街地から車で1時間ほどの場所に,花や緑,蛍が舞う清流,北山杉の山林や田畑などの美しい自然に恵まれた里山があります。
その「北部山間地域」では里山ならではの文化や伝統が受け継がれ,あたたかな人の絆が息づく,静かな暮らしが営まれています。
<北部山間地域>
北区:小野郷・中川・雲ケ畑
左京区:大原(百井),別所・花脊・広河原,久多
右京区:宕陰・水尾,京北(黒田,山国,弓削,周山,細野,宇津)
北部山間かがやき隊員の紹介
北部山間地域の活性化に向けて,「北部山間かがやき隊員」が地域に移住し活動しています。
現在以下の隊員が地域おこし活動や地域の魅力発信,移住促進等に取り組んでいます。
北区(小野郷・中川・雲ケ畑)地域担当 奥田貴弘 隊員
令和3年8月から北区(小野郷・中川・雲ケ畑)地域に移住。
地域の皆さんと一緒に活動したり,「北山三村ブログ」による小野郷・中川・雲ケ畑地域の魅力発信などに取り組んでいます。
左京区(別所・花脊・広河原)地域担当 大木康史 隊員

令和元年8月から左京区(別所・花脊・広河原)地域に移住。
地域の皆さんと一緒に活動したり,地域情報の収集・発信などに取り組んでいます。
左京区(久多)地域担当 田邉賢司 隊員

令和3年8月から左京区(久多)地域に移住。
地域の皆さんと一緒に活動したり,地域行事のお手伝いなどに取り組んでいます。
右京区(京北)地域担当 吉岡大地 隊員

令和元年6月から右京区(京北)地域に移住。
京北ブランド米をはじめとした農作物作りのお手伝いや農作物の販路開拓などに取り組んでいます。
右京区(京北)地域担当 左近義慶 隊員
令和元年6月から右京区(京北)に移住。
京北産野菜を市内中心地で販売・レストランに卸すなどの販路開拓に取り組んでいます。
右京区(京北)地域担当 中野裕介 隊員

令和2年7月から右京区(京北)に移住。
地域住民や市内大学生と連携した地域おこし活動やラジオ等による京都の里山の魅力発信に取り組んでいます。
右京区(京北)地域担当 田中秀幸 隊員
令和3年8月から右京区(京北)地域に移住。
地域情報の収集や地域活動への参加などに取り組んでいます。