自治会・町内会等の地域活動について(新型コロナウイルス感染症への対応)
ページ番号279513
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2022年7月29日
自治会・町内会等の地域活動について(新型コロナウイルス感染症への対応)
新規感染者数が第6派のピークを超え、急激に拡大しています。
感染対策と社会経済活動が両立する新たな日常に向けて、引き続き自治会・町内会等の地域活動についても、書面表決や電話,回覧等を活用し、人と人の接触をさける工夫を講じるなど感染防止対策を徹底するようお願いします。
自治会・町内会等の地域活動の実施に当たっては、「基本的な感染予防策」、「活動別の感染予防策」、「工夫した活動例」、「導入支援策」などをまとめた「新しい地域活動スタイル」や市内各地域や他都市で工夫して取り組まれている地域活動の事例をまとめた「新しい地域活動スタイル」事例集などを参考に、一層の感染拡大防止にご協力をお願いします。
(参考)自治会・町内会等の地域活動の実施について
1 「新しい地域活動スタイル」について
- コロナに負けずにがんばろう!「新しい地域活動スタイル」普及促進事業について
地域活動のリーダーや関係者に,ウィズコロナ社会においても地域活動への安心感と意欲を高めていただくため,「新しい生活スタイル」に即して,具体的でわかりやすい感染予防策や新たな方法,工夫した活動,支援策を掲載した「新しい地域活動スタイル」を作成し,広く発信・紹介しています。
2 「新しい地域活動スタイル」事例集について
- 「新しい地域活動スタイル」事例集
市内各地域や他都市で工夫して取り組まれている地域活動の事例をご紹介しています。
3 地域活動における集会・総会等の開催について(書面表決)
- 地域活動における集会・総会等の開催について
自治会・町内会等の地域団体が開催する集会・総会等の書面表決の方法について,掲載しています。 各地域の状況に応じてご活用ください。