京都市上京区総合庁舎整備等事業実施方針等について(23.10.7)
ページ番号109101
2012年10月26日
京都市上京区総合庁舎整備等事業実施方針等について
この度,京都市では,上京区総合庁舎整備等事業を実施するに当たり,民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(以下「PFI法」という。)第5条の規定に準じて,実施方針を定めましたので,お知らせします。
事業の手法については,本市が基本設計及び資金調達を行い,選定事業者が実施設計,建設及び維持管理を一括して行う基本設計先行型DBM手法(Design Build Maintenance)によることとしております。
この実施方針とともに,京都市が本事業について実施する事業者を募集及び選定するに当たり,要求する水準について示した京都市上京区総合庁舎整備等事業要求水準書(案)を併せて公表し,意見・質問を募集します。
今回いただく御意見等を踏まえ,平成23年11月には,PFI法第6条の規定に準じて,本事業を基本設計先行型DBM手法により実施するかを決定します。
1 公表する文書
京都市上京区総合庁舎整備等事業実施方針(ファイル名:jissihousinn.pdf サイズ:756.42 キロバイト)
京都市上京区総合庁舎整備等事業要求水準書(案)(ファイル名:youkyuusuijunn.pdf サイズ:861.88 キロバイト)
【添付資料】基本設計説明書(概要版)その1(ファイル名:kihonnsekkei1.pdf サイズ:5.58 メガバイト)
【添付資料】基本設計説明書(概要版)その2(ファイル名:kihonnsekkei2.pdf サイズ:7.71 メガバイト)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2 意見・質問の募集
(1)意見・質問の方法
意見・質問の内容を簡潔にまとめ,実施方針については,意見書(様式1)又は質問書(様式2),要求水準書(案)については,意見書(様式3)又は質問書(様式4)に記入のうえ,E-mailにより提出してください。
なお,文書形式は,MS-Excel 形式(バージョンが97 以上でwindows 版で処理可能なもの)とします。
(2)受付期間
平成23年10月7日から平成23年10月17日まで
(3)提出先
〒604‐8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
京都市文化市民局市民生活部区政推進課
E-mailアドレス [email protected]
(4)意見・質問に対する回答
上記の方法で提出された意見・質問等及びそれらに対する回答は,本市のホームページへの掲載により公表します。
3 実施方針の概要
(1)事業目的
区民部及び福祉部と保健部を統合した京都市上京区総合庁舎を現区庁舎の敷地及びその隣接地において建て替えることにより,区役所の機能強化を図り,きめ細やかな行政サービスの提供を実現すること。
(2)事業の範囲
ア 施設の設計,建設及び工事監理業務
イ 施設等の所有権移転業務
ウ 施設の維持管理業務
(3)事業の手法
本市が基本設計及び資金調達を行い,選定事業者が実施設計,建設及び維持管理を一括して行う基本設計先行型DBM手法(Design Build Maintenance)
(4)事業期間
平成24年11月から平成42年3月までの17年5箇月
設計・建設期間 平成24年11月~平成26年11月(2年1箇月)
維持管理期間 平成26年12月~平成42年3月(15年4箇月)
(5)事業者の選定方法
総合評価一般競争入札方式
※ 審査は資格審査と総合審査の二段階に分けて実施します。資格審査は本市が行い,総合審査は,学識経験者等で構成する京都市上京区総合庁舎整備等事業提案審査委員会が,入札価格のほか,事業者の提案内容を総合的に評価し,優秀提案を選定し本市に答申します。本市は答申を踏まえ,落札者を決定します。
関連コンテンツ
上京区総合庁舎整備について
- 「上京区総合庁舎整備事業基本計画」の策定について(22.6.8)
- 上京区総合庁舎整備事業の基本設計について(23.5.13)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業実施方針等について(23.10.7)
- 「京都市上京区総合庁舎整備等事業提案審査委員会」の設置等について(平成23年10月19日)(審査を終了したため,平成25年4月1日付けで設置要綱は廃止しました。)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業実施方針に関する意見・質問への回答について(23.11.1)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業の基本設計先行型DBM手法による実施について(23.11.10)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業要求水準書(案)に関する意見・質問への回答について(23.11.10)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業 入札公告について(23.11.16)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業入札説明書等に関する第1回質問及び回答(資格審査関係)(23.12.7)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業入札説明書等に関する第1回質問及び回答(資格審査関係以外)(23.12.15)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業「基本設計説明書」のCADデータの貸与について(24.1.5)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業入札説明書等に関する第2回質問及び回答(24.1.24)
- 上京区役所及び上京福祉事務所の仮庁舎への移転について(24.3.30)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業の落札者決定について(24.5.25)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業の事業者選定に関する客観的な評価の結果(24.6.22)
- 京都市上京区総合庁舎整備等事業に係る事業契約の締結について(24.10.26)
- 上京区総合庁舎整備等事業の起工式について(平成25年8月1日)
- 上京区総合庁舎の新庁舎への移転について(平成26年10月2日)
お問い合わせ先
京都市 文化市民局地域自治推進室連携改革・区政担当 (区政推進担当)
電話:075-222-3048
ファックス:075-222-3042
メールアドレス:[email protected]