スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市における食中毒発生状況

ページ番号110109

2024年4月25日


←「京都市保健所業務(感染症・衛生関係)お問い合わせボット」はこちらから

京都市保健所業務(感染症・衛生関係)お問い合わせボットが感染症・衛生関係の質問にチャット形式でお答えします。
食中毒について、さらにお知りになりたい方はこちらも御活用ください。(【参考】京都市保健所業務(感染症・衛生関係)お問い合わせボットを御活用ください。

京都市における食中毒発生状況

食中毒の発生について
発生年月日 原因施設 原因食品 患者数 病因物質 
 令和6年4月18日飲食店 4月16日に提供された食事 8 人 カンピロバクター・ジェジュニ

食中毒の発生について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

食中毒を疑う場合の連絡先について

医療衛生センターへ早急にご連絡をお願いします。 土日祝日や夜間でも受け付けています。

医療衛生センター連絡先

令和6年度の京都市における食中毒発生状況(4月25日現在)

事件数  2件

患者数  18人

病因物質内訳
病因物質事件数患者数
ノロウイルス110
カンピロバクター1 8

※直近の発生日:令和6年4月18日

過去の京都市における食中毒発生状況

過去の年度別食中毒発生状況
年度別食中毒発生状況(平成9年度~平成21年度)
 10年度11年度12年度13年度14年度15年度16年度17年度18年度19年度20年度21年度22年度
事件数(件) 28362425201418191318241612
患者数(人) 85812551253511531600669541416562385251223
年度別食中毒発生状況(平成22年度~令和4年度)
 23年度24年度25年度26年度27年度28年度29年度30年度R1年度R2年度R3年度R4年度R5年度
数(件) 19 12 11121391419 1174510
患者数(人) 814 627 286100226861303919 1724712536166

病因物質別食中毒発生状況(経年変化)

病因物質別食中毒事件数

病因物質別食中毒事件数

詳しくは画像をクリックしてください。

病因物質別食中毒患者数

病因物質別食中毒患者数

詳しくは画像をクリックしてください

夏期の食中毒予防について

 気温・湿度が高くなる夏期は、食中毒の原因となる細菌が繁殖しやすいため特に注意が必要です。

 食品衛生に関する正しい知識を身につけ、食中毒を予防しましょう!

 夏期に注意する食中毒菌の詳細については、こちらのページをご覧ください。

冬期の食中毒予防について

 食中毒は一年を通して発生しており、冬期は特にノロウイルスによる食中毒が発生しやすく、石鹸による手洗いや、食品の十分な加熱、塩素系消毒剤による消毒等の対策を行うことが大切です。

 ノロウイルスの対策については、こちらのページをご覧ください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課(京都市保健所)
電話: 075-222-3429 ファックス: 075-213-2997

フッターナビゲーション