道路種別判定について
ページ番号329060
2025年4月2日
道路種別判定について
道路の種別を調べた結果、未判定であり、法第42条第1項第1号の道路とも判断ができない場合は、道路種別の判定が必要です。
- 道路種別判定依頼書
- 付近見取図(2500分の1の都市計画基本図等に位置を明記)
- 敷地及び前面の道の現況写真
- 必要であれば、道路区域明示図、公図、謄本等
を建築指導課道路担当へ提出していただきますよう、お願いします。
判定の結果は、申請後おおむね10開庁日程度で、御連絡します。
インターネットで依頼
窓口で依頼
- 道路種別判定依頼書
- 付近見取図(2500分の1の都市計画基本図等に位置を明記)
- 敷地及び前面の道の現況写真
- 必要であれば、道路区域明示図、公図、謄本等
を建築指導課道路担当へ提出(郵送も可)していただきますよう、お願いします。
道路種別判定依頼書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 都市計画局建築指導部建築指導課
電話:075-222-3620 【受付時間】午前8時45分~11時30分、午後1時~3時 (事業者のみなさまからのお問い合わせは受付時間内でのご協力をお願いします。)
ファックス:075-212-3657