スマートフォン表示用の情報をスキップ

竹林の散策路について

ページ番号281566

2023年9月4日

竹林の散策路について

竹林の散策路について
 市民や観光客の皆様に歴史的風土の魅力を身近に感じていただけるよう、市有地の一部を散策路として整備し、一般開放しております。ぜひお立ち寄りください。


所在地等
所在地右京区嵯峨天龍寺立石町(小倉山歴史的風土特別地区)
開放時間

午前9時~午後5時(管理の都合上、予告なく閉鎖することがあります。)

面積約3,800㎡
位置図。竹林の散策路は、野々宮神社の東側の竹林の小道を北上し、JR嵯峨野線の踏切を超えた先、東側にあります。

竹林の散策路内での撮影について

 個人で楽しまれる撮影は自由です。
 営業行為として撮影を希望される場合は、事前の承認申請を行ってください。

竹林の散策路における撮影承認申請
受付期間撮影希望日の1箇月前~7日前
提出方法持参、郵送又はメール
提出書類撮影承認申請書
(郵送及び持参による提出の場合は、返信用封筒(切手を貼り付けたもの)を同封してください。)
受付窓口住所
〒604-8571
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
京都市 都市計画局 都市景観部 風致保全課(分庁舎2階)
075-222-3476

メールアドレス
fuchihozen☆city.kyoto.lg.jp
※☆を@に置き換えてください
手続の流れ(1) 撮影許可申請書に必要事項を記入の上、受付窓口にご提出ください。
(2) 市にて承認手続を行います(数日のお時間をいただきます)。
(3) 受付印を押した申請書を申請者にお送りしますので、撮影当日にお持ちください。
注意事項

・撮影可能期間:6月~9月、1月~2月
 ※3月~5月、10月~12月は観光シーズンの混雑が予想されますので、来場者の皆様の安全確保のため、撮影承認申請はご遠慮願います。
・撮影の際には、市民の方や観光客の方のご迷惑にならないよう、ご配慮いただきますようお願いします。

【ご注意】「竹林の小径」での撮影について


 竹林の小径(嵯峨経184号線、嵯峨緯128号線等)は公道です。竹林の小径内での撮影に当たっては、事前に右京警察署で道路使用許可の申請を行ってください。

  ※道路使用許可申請については、右京警察署(TEL:075-865-0110)にご相談ください。

竹林の小径(公道)には、道の両端に竹穂垣が設置されています。

竹林の小径(公道)には、道の両端に竹穂垣が設置されています。

竹林の散策路(市有地)には、竹穂垣を設けておりません。

竹林の散策路(市有地)には、竹穂垣を設けておりません。

撮影承認申請書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

事業者の皆様へお願い

注意事項

  竹林の散策路周辺は、小倉山歴史的風土特別保存地区に指定されており、周辺の社寺や住民、ボランティアなど、多くの方々のご協力のもと、歴史的風土の保存に努めております。

 また、竹林の散策路は市民や観光客の方に、歴史的風土の魅力を身近に感じていただくことを目的に開放しているものです。事業者の皆様には、趣旨を十分ご理解の上、特に以下の2点についてご留意いただきますようお願いします。 

  •  観光シーズンには、国内外から多くの方が嵯峨嵐山地区を訪れます。撮影に当たっては、市民や観光客の方へのご配慮をお願いします。
  •  周辺には住宅が隣接しております。周辺にお住まいの方の静穏な住環境の維持にご配慮をお願いします。

 なお、撮影承認は、占有を認める許可ではありません。同時間帯にほかの事業者の方も撮影をされる場合がありますので、ご了承ください。
 また、撮影承認は竹林の散策路エリア内でのみ有効です。撮影に当たっては、必ず事前に撮影場所をご確認ください。

企業版ふるさと納税でのご支援をお願いします

 嵯峨嵐山の竹林管理などの景観保全費用の一部には、ふるさと納税や企業版ふるさと納税の収入が使われています。
 ふるさと納税・企業版ふるさと納税の使い道として「京都らしい美しい景観の保全・継承」をご指定いただくと、嵯峨嵐山の竹林など自然あふれる京都の景観の保全に寄付金を活用させていただきます。

 京都らしい美しい景観の保全・継承のため、皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

 京都市:企業版ふるさと納税について(企業・団体からの通常の寄付を含む)

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 都市計画局 都市景観部 風致保全課
電話: 075-222-3476
ファックス: 075-213-0461

フッターナビゲーション