スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市上下水道局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

疏水名所案内

ページ番号7764

2022年10月12日

琵琶湖疏水のトンネル洞門・扁額(石の額)をご案内します。

疏水を彩る洞門・扁額

 

第1トンネル東口(大津側)

第1トンネル東口
きしょうばんせん

文字 :氣象萬千

読み方:きしょうばんせん

揮毫者:伊藤博文

意味 :千変万化する氣象と風景の変化はすばらしい
(宋・岳陽樓記の一節)

 

第1トンネル内壁

ほうそむきゅう

文字 :寶祚無窮

読み方:ほうそむきゅう

揮毫者:北垣国道

意味 :皇位は永遠である

※通常,トンネル内には入れません。

 

第1トンネル西口(藤尾側)

第1トンネル西口
かくとしてそれいるることあり

文字 :廓其有容

読み方:かくとしてそれいるることあり

揮毫者:山縣有朋

意味:悠久の水をたたえ,悠然とした疏水のひろがりは,大きな人間の器量をあらわしている

 

第2トンネル東口

第2トンネル東口
じんはやまをもってよろこびちはみずのためによろこぶ

文字 :仁以山悦智為水歓

読み方:じんはやまをもってよろこびちはみずのためによろこぶ

揮毫者:井上馨

意味 :仁者は知識を尊び,知者は水の流れをみて心の糧とする(論語)

 

 

第2トンネル西口

第2トンネル西口
やまにしたがいすいげんにいたる

文字 :隨山到水源

読み方:やまにしたがいすいげんにいたる

揮毫者:西郷従道

意味 :山にそって行くと水源にたどりつく

 

第3トンネル東口

第3トンネル東口
かうしょうしょくをみる

文字 :過雨看松色

読み方:かうしょうしょくをみる

揮毫者:松方正義

意味:時雨が過ぎるといちだんと鮮やかな松の緑をみることができる(唐・盧綸の詩)

 

第3トンネル西口

第3トンネル西口
うるわしきかなさんが

文字 :美哉山河

読み方:うるわしきかなさんが

揮毫者:三条実美

意味 :なんと美しい山河であることよ
くにの宝である美しい山河を守るには,為政者の徳と国民の一致が大切との含意も(史記・呉記列伝)

 

疏水合流トンネル北口

疏水合流トンネル北口
すいりをかりてじんこうをたすく

文字 :藉水利資人工

読み方:すいりをかりてじんこうをたすく

揮毫者:田邉朔郎

意味 :自然の水を利用して,人間の仕事に役立てる

 

ねじりまんぽ

ねじりまんぽ
ねじりまんぽ内部

ねじりまんぽ西口

ゆうかんきそう

文字 :雄觀奇想

読み方:ゆうかんきそう

揮毫者:北垣国道

意味:見事なながめとすぐれた考えである

ねじりまんぽ東口

ようきほっするところ

文字 :陽気発処

読み方:ようきはっするところ

揮毫者:北垣国道

意味:集中して物事に挑めば何事でも成し遂げられる

「陽気の発する処金石も亦透る。精神一到何事か成らざらん。」(朱子語類)から。

らくひゃくねんのゆめ

※北垣国道の落款(東口扁額にのこる)
 楽百年之夢(百年の夢を楽しむ)

疏水沿線マップ・扁額リスト

360度VR疏水沿線名所散策

琵琶湖疏水周辺(大津〜岡崎)の多くの見所を高精細な360度VRでご覧いただけます。

扁額リスト(イラスト)

※クリックすると大きな画像でご覧いただけます。

お問い合わせ先

上下水道局 総務部 総務課
電話: 075-672-7709 ファックス: 075-682-2711