スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都世界水大賞

ページ番号313470

2024年3月14日

 世界で唯一*、途上国の水問題解決に向けて優れた草の根活動を続ける団体を顕彰する国際的な賞。2003年、第3回世界水フォーラムが日本(琵琶湖・淀川流域)で開催されたことを契機に、京都市と世界水会議(WWC: World Water Council)により創設されました。以来、概ね3年に一度開催される、世界水フォーラムに併せて実施されています。 

*日本水フォーラム調べ

京都世界水大賞2024の受賞団体が決定しました!

 公募及び厳正な審査の結果、「京都世界水大賞2024」の受賞団体を、インドネシアの団体「Youth Sanitation Concern」(ユースサニテーションコンサーン)に決定しました。

※ 詳細はこちら

京都世界水大賞2024の協賛募集について

 本市は現在、特定非営利活動法人日本水フォーラム(以下「日本水フォーラム」という)及び世界水会議との共催で、「京都世界水大賞 2024」の応募を受け付けていますが、あわせて、本賞へのご協賛を募集しています。

 2015年に国連で持続可能な開発目標(SDGs)が採択されて以降、国際また各国の政策には新たな思考と行動が求められています。
水分野においても、国連と世界銀行による「水に関するハイレベルパネル」の創設や、「持続的開発のための水の国際行動10年 2018-2028」の国連総会決議など、さまざまな変化が見られるようになってきました。
しかし、SDGsの誓い「地球上の誰一人として取り残さない(no one left behind)」のためには、政策や議論のみならず、今起きている課題の解決に取り組む、草の根での具体的行動が不可欠です。

 本賞が設けられたこの理念にご賛同・ご理解いただき、サステナビリティやCSR、またESGの取組の一環として、是非、ご協賛をご検討ください。

協賛に関するお問い合わせ先

日本水フォーラム事務局:kyoto-waterprize*waterforum.jp(*を@に変えてください)

「京都世界水大賞2024」概要書・協賛申込書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

京都世界水大賞2024について

「京都世界水大賞 2024」 は、

  • 京都の伝統と⾰新を融合させながら⾃然災害、疫病等から復興してきた強靭性と発展の歴史に着⽬
  • 地域の共同体の持つ固有の社会的、⽂化的な特徴を踏まえた活動が、その地域の持続可能な発展につながるという基本を⾒出す

といった考え⽅に基づき、発展途上国の将来に資する水問題解決に向け、精⼒的な草の根活動に取り組む優秀な団体を顕彰し、これによって、草の根活動の質の底上げを期待するとともに、広く世界に発信することで草の根活動の重要性を訴えていくことを⽬的とするもので、大賞受賞団体には賞金として200万円が贈られます。

PR動画

YouTubeにてPR動画を公開中です。(英語字幕のみの映像)

●3分バージョン

http://youtu.be/2CRA_kdj7Ls外部サイトへリンクします

●1分バージョン

http://youtu.be/HH-mxlbJWhI外部サイトへリンクします

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局総合政策室SDGs推進担当

電話:075-222-3379

ファックス:075-212-2902

フッターナビゲーション