京都世界水大賞
ページ番号313470
2025年7月25日
世界で唯一*、途上国の水問題解決に向けて優れた草の根活動を続ける団体を顕彰する国際的な賞。2003年、第3回世界水フォーラムが日本(琵琶湖・淀川流域)で開催されたことを契機に、京都市と世界水会議(WWC: World Water Council)により創設されました。以来、概ね3年に一度開催される、世界水フォーラムに併せて実施されています。
*日本水フォーラム調べ
京都世界水大賞2027
協賛募集について
2027年の世界水フォーラムに向けて、第8回京都世界水大賞2027の準備が進められています。
京都世界水大賞は、世界160以上の国々から、世界中の水関係者が一堂に会す、世界最大の水舞台「世界水フォーラム」において、途上国で水問題に挑む団体の中から優れた活動を続ける団体を支援、顕彰するものです。
また、水資源、衛生、サステナビリティの最前線で未来を切り拓く活動に光を当て、世界の政府・国際機関・企業とともに、持続可能な未来を築くことを目指すものです。
本賞が設けられたこの趣旨にご賛同・ご理解いただき、サステナビリティやCSR、またESGの取組の一環として、是非、ご協賛をご検討ください。
「京都世界水大賞について」
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
協賛案内
「京都世界水大賞2027」の協賛案内
「京都世界水大賞2027」概要書・協賛申込書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局国際都市共創推進室 SDGs・共創推進担当
電話:075-222-3379
ファックス:075-212-2902