スマートフォン表示用の情報をスキップ

「京都駅東南部エリア活性化方針」の策定について

ページ番号217013

2017年3月31日

広報資料

平成29年3月31日

総合企画局(プロジェクト推進室プロジェクト推進第一担当 電話222-3984)

 京都の玄関口である京都駅の東南部に位置する「京都駅東南部エリア」(以下「本エリア」という。)は,京都駅に近接し,京都芸大が移転する京都駅東部エリアに隣接する立地特性から,世界を視野に入れた新たな文化行政,文化交流を推進していくうえで,重要な地域となっています。

 これを踏まえ,本エリアのまちづくりに「文化芸術」という新たな視点を取り入れることにより,「若者」を中心とした新たな人の流れを生み出し,本エリアの課題でもある人口減少や高齢化の進展に歯止めを掛けるとともに,本エリアと京都駅周辺地域の活性化の動きが連動することで,京都全体の活性化につなげていくことが必要です。

 このため,地域住民や地域団体をはじめ,NPO,企業,芸術家などと京都市が協働し,「文化芸術」と「若者」を基軸とした活性化に向けた方針を策定するため,学識経験者や地域・経済関係者,市民公募委員で構成する「京都駅東南部エリア活性化方針策定委員会」へ諮問し,本エリアの目指すべき将来像や,その実現のために必要な方策等について検討を進めてきました。

この度,策定委員会からの答申を踏まえ,「京都駅東南部エリア活性化方針」を策定しましたので,お知らせします。

1 期間

 おおむね今後8年間(平成29~36年度)

2 対象エリア

 南区山王学区の竹田街道より東側の7箇町

 (おおむね,北は八条通,南は九条通,東は鴨川,西は竹田街道に囲まれたエリア)

エリア

3 活性化方針の周知方法

  京都市情報館(https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000217013.html)で公開するほか,平成29年4月から,市役所,各区役所・支所等で,冊子を配布します。

 

(参考)活性化方針策定の経過

   平成28年 7月 1日 第1回策定委員会

                 ・ 対象エリアと現状

                 ・ 京都駅東南部エリア活性化に向けた議論の視点

                 ・ 京都駅東南部エリア活性化方針のイメージ

         12月12日 第2回策定委員会

                 ・ 「京都駅東南部エリア活性化方針(素案)」について

            26日~「京都駅東南部エリア活性化方針(案)」に関する市民意見募集(~平成29年2月6日)

   平成29年 2月14日 第3回策定委員会

                 ・ 「京都駅東南部エリア活性化方針(案)」の市民意見募集結果について

                 ・ 「京都駅東南部エリア活性化方針(答申案)」について

          3月 3日 京都駅東南部エリア活性化方針 答申

京都駅東南部エリア活性化方針

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

総合企画局 プロジェクト推進室 プロジェクト推進第一担当
電話:075-222-3984
ファックス:075-213-0443

フッターナビゲーション