京都市スマートフォンアプリケーション一覧
ページ番号135357
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2021年7月5日
歩きながらスマートフォンを見たり,操作すると大変危険です。
スマートフォンは,安全な場所で立ち止まって利用しましょう。
京都市スマートフォンアプリケーション一覧
京都市では,次のスマートフォンアプリケーションを利用しています。
名称 | 主管課 | サービス内容 | リンク |
---|---|---|---|
京都市ごみ半減・こごみアプリ | 環境政策局循環型社会推進部資源循環推進課 | ごみの減量や分別について,楽しみながら実践していただけるよう,皆様のお手伝いをするアプリです。ごみ出しカレンダーや,ごみの出し方を調べることができるほか,近くの資源物回収拠点を地図上で確認することもできます。また,スマートフォンの言語設定を変更すると,英語版で見ることができます。 |
名称 | 主管課 | サービス内容 | リンク |
---|---|---|---|
京都遺産めぐり | 文化市民局文化芸術都市推進室文化財保護課 | 京都市のまち・ひと・こころが織り成す文化遺産の魅力をより分かりやすく伝えていくアプリです。 おすすめの名所をコースで巡る「コース案内」機能と,マップやリスト一覧で,目的のポイントまでご案内する「ナビ」機能があります。 |
名称 | 主管課 | サービス内容 | リンク |
---|---|---|---|
「大学のまち京都・学生のまち京都」公式アプリKYO-DENT(キョーデント) | 総合企画局総合政策室(大学政策担当) | 学生生活で,新しい何かを見つけたい,自分を変えてみたい,自分の知らない世界を知りたい・・・。 | |
健康長寿のまち・京都いきいきアプリ | 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課 | 健康づくりをみんなで楽しくはじめられるアプリです。 スタンプラリーやウォーキングコースの紹介,京都市のキャラクターと一緒に記念写真が撮れるなど,お出かけを一層楽しめる機能や,家族や仲間とグループで健康づくりに取り組める機能など,役立つ機能が満載です。 | |
京都市子育てアプリ「京都はぐくみアプリ」 | 子ども若者はぐくみ局育成推進課 | 子育て関連のイベントや,子育て支援施策の情報を,手軽に入手することができる「子育て支援アプリ」です。 |
名称 | 主管課 | サービス内容 | リンク |
---|---|---|---|
乗換検索 歩くまち京都アプリ「バス・鉄道の達人」 | 都市計画局歩くまち京都推進室 | 出発地から目的地までのバス・鉄道による最適な移動経路と到着時刻を検索できます。更に,一部のバスについては実際の到着時刻を予測した検索結果も表示できます。 | |
みっけ隊 | 建設局土木管理部土木管理課 | 道路や公園などの損傷箇所を写真と地図(位置情報)で投稿できるアプリです。 |
お問い合わせ先
京都市 総合企画局情報化推進室情報政策担当、情報セキュリティ・ガバナンス推進担当
〒604-0931 京都市中京区押小路通河原町西入榎木町450番地2
電話:075-222-3255
ファックス:075-222-3259