スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市上下水道局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

【あなたのスマホが窓口になる。】京都市上下水道局アプリ

ページ番号329120

2024年9月30日

  •  

 


iOS(iPhone)用



Android用




 

アプリの機能紹介





水道・下水道のお手続きが24時間いつでもできます。

○水道・下水道の使用開始・中止の申込み

○口座振替の申込み

※アプリでは一部の金融機関、法人口座及び当座預金については対応しておりません。

○クレジットカード継続払いの申込み

○アプリ内決済の申込み

○契約者の名義変更の申込み

(郵送先住所の変更申込もできます。)

○災害用備蓄飲料水「京のかがやき疏水物語」の購入申込み

 




○過去2年分の使用水量と水道料金・下水道使用料の履歴を確認できます。

○インボイス制度に対応した「水道使用水量のお知らせ」(検針票)をPDF形式でダウンロードできます。

 






○検針結果のお知らせや、万が一の支払い忘れをお知らせします。

○大規模な断水情報や各種イベントなどもお知らせします。

※プッシュ通知機能により、アプリを起動していない状態でも、新着メッセージがアプリに届くと、自動的にスマホの画面に表示されます。

 




○アプリをご利用のお客さまには、納入通知書が電子配信され、電子決済サービス(PayPay(ペイペイ)、PAYSLE(ペイスル))を用いて、ペーパーレスでアプリ内決済できます。

※PAYSLE(ペイスル)とは、スマホに表示された電子バーコードをコンビニで提示し、現金で支払う方法です(一部コンビニで使用できない場合があります。)。

※WEBブラウザ版では、PayPay(ペイペイ)でのお支払いのみご利用いただけます。

留意点

  • アプリの利用者登録後、検針票や納入通知書等については、紙でのお届けから、アプリへの電子配信に切り替わります。
  • アプリのダウンロードやご利用等にかかるデータ通信料は、お客さまのご負担となります。
  • ご使用履歴(過去の使用水量・料金)は、利用者登録の完了から1~2営業日後にアプリに反映されます。
  • 1つの水道契約に対して、利用者登録は1つとなります。
  • ご使用開始予定またはご使用中の水道契約のみ、利用者登録ができます。

よくある質問

ダウンロード・利用者登録方法

「水道使用水量のお知らせ」(検針票)をお手元にご準備のうえ、ご登録ください。

※お客さま番号・確認ナンバー等が記載されています。

  •  

利用者登録には以下の情報が必要になります

  • お客さま番号
  • 確認ナンバー
  • 契約者名
  • メールアドレス
  • 携帯電話番号

「確認ナンバー」は「水道使用水量のお知らせ」に令和6年8月以降の検針分から記載しています。

操作方法

01 利用者登録

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

02 アプリによる各種申込み(市内転居、使用開始、使用中止)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

03 お支払い方法に関する申込み(口座振替、クレジット、アプリ内決済)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

04 その他申込み(お客さま番号の追加等、名義変更、郵送先変更、疏水物語購入申込み)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

05 ご使用履歴、お知らせ等(使用水量・料金、申込履歴の照会、お知らせの確認)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

06 その他(利用者情報確認・変更、パスワード、退会)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

利用規約

その他

区役所・支所等に配架しているリーフレットはこちら

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

上下水道局 お客さま窓口サービスコーナー
電話:075-672-7770
FAX:075-672-7773