8月17日、18日 東山ジュニア消防団8月研修花背山の家宿泊研修を実施
ページ番号345085
2025年9月3日
東山JFC団員自然の中でチームワークの大切さを学ぶ
東山ジュニア消防団は、令和7年8月17日(日曜日)から一泊二日で、8月の活動「花背山の家宿泊研修」を実施しました。
この研修の目的は、集団生活における規律と秩序を守ることの意義、協調することの大切さ、正しい火の取扱い等を宿泊・野外炊事等を通して学ぶことです。
この研修を通じて、団員は、集団生活におけるチームワークの大切さを学びました。2日間の研修を終えて、東山消防署に帰ってきたときの顔は、逞しく映っていました。
研修には、ジュニア消防団指導班と合わせて、※同志社大学ワーキングコーラス(以下「DWC」という)の御協力のもと実施しています。
※DWCは青少年の健全育成を目的としたキャンプやハイキングを等の野外活動を行うサークルです。
8月17日(1日目)
水遊びを通じて河川の事故防止について、学びました。
入村式では、しっかり挨拶できました。
入村式に野生の鹿も参加してくれました。
学生さんとウォークラリーでチームワークを養いました。
野外炊事で率先して調理するリーダー団員
みんなで作ったカレーライスを、みんなで美味しく食べました。
キャンプファイヤーを囲んで心をひとつにします。
8月18日(2日目)
朝のウォーキングを終えて、しっかり朝食を摂りました。
体育館での運動会もしっかり実施しました。
退村式では、来年も来れるよう元気に過ごすことを約束しました。
関連コンテンツ
令和7年度 東山ジュニア消防団活動
- 4月20日 東山ジュニア消防団入退団式を実施
- 6月22日 東山ジュニア消防団6月集合研修「東山消防署見学研修」を実施
- 8月17日、18日 東山ジュニア消防団8月研修花背山の家宿泊研修を実施
お問い合わせ先
京都市 消防局東山消防署
電話:075-541-0191
ファックス:075-531-1999