伏見消防団ブロック訓練を実施しました。
ページ番号343283
2025年7月10日
伏見消防団ブロック訓練を実施しました。
伏見消防団では、令和7年2月16日と3月16日の2日間、21の消防分団をA~Dの4ブロックに分け、2ブロックずつ合同で上鳥羽にある消防活動総合センターで大震災を想定した火災防御訓練を行いました。
訓練は、小型動力ポンプや使用機材を搬送することから始まり、防火水槽に水利部署して狭い路地を想定したコースにホース延長し、街区訓練場に放水する訓練です。
近く発生すると言われている大震災を想定し、団員は皆一様に真剣な表情で訓練に取り組んでいました。
(参考)21分団のブロック区分は次のとおりです。
Aブロック:稲荷、砂川、深草、藤ノ森、竹田
Bブロック:住吉、板橋、南浜、桃山、向島
Cブロック:醍醐、醍醐池田、春日野、日野、小栗栖
Dブロック:下鳥羽、横大路、納所、久我、羽束師、淀
お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999