危険物安全週間の取組
ページ番号343240
2025年7月2日
令和7年度 危険物安全週間の取組
6月8日から6月14日までの1週間、全国一斉に危険物安全週間を実施しました。
山科消防署でも、危険物施設を保有する区内事業所の協力のもと、広報活動や消防訓練を行いました。
広報活動の実施
山科区に店舗がある「飴匠さわはら」の塩飴を使用して、期間中に多くの場所で広報活動をしました。
「飴匠さわはら」の店内でも、危険物安全週間の広報に協力していただきました。
ガソリンスタンドでの広報活動
区内4箇所のガソリンスタンドの協力を得て、従業員の皆さんにドライバーへ、火の用心を呼び掛けてもらいました。
JR山科駅前での広報活動
高校生に署員が囲まれながら、防火の呼掛けを実施しました。
JR山科駅構内でも、期間中に危険物安全週間を呼び掛けると同時に身近にある危険物の使用上の注意点などを、映像で呼び掛けました。
京阪バス山科営業所における消防訓練
運行中のバスと乗用車の交通事故で、バス後部から出火したとの想定で、通報・消火・乗客の避難誘導を実施しました。
訓練終了後は、社内にある給油所の点検と確認を消防署員とともに、実施しました。
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999