山科消防署 令和6年年末防火運動の取組について
ページ番号336467
2025年3月12日
山科消防署 令和6年年末防火運動の取組について
山科消防署では、12月15日(日曜日)から12月31日(火曜日)までの間「年末防火運動」を実施しました。
今回の年末防火運動では山科義士まつりの義士たちの協力のもと防火啓発ポスターの作成や、コープ山科新十条の店舗前で防火の街頭広報を行うなど多くの取組を実施しました。
山科義士まつりの義士たちとコラボしてポスターを作成
山科義士まつりは、赤穂藩筆頭家老の大石内蔵助が、吉良邸討ち入りを決意するまでの間、山科で暮らしていた史実にちなみ、昭和49年から地域住民、事業所そして行政が一体となり義士たちを偲ぶとともに山科をより良い地域にしようとの思いから始まったものです。今回はそんな義士たちに協力して頂き、防火啓発のポスターを作成しました。
コープ山科新十条の店舗前で防火の街頭広報を実施
コープ山科新十条の御協力のもと、防火の広報を実施しました。同店店長とともに防火啓発のメモ帳を配布し、来店者に防火を呼び掛けたり、消防車両2台の展示、子供用防火衣の着衣体験などを行いました。
山科消防署床面投影実施
山科消防署屋内1階エントランス床面に来署者に向けてプロジェクターを使用した防火広報の画像を投影しました。
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999