生き方探究・チャレンジ体験!
ページ番号322556
2024年2月16日
5名の中学生が職場体験をしてくれました☆彡
京都市立下京中学校2年生4名と京都国際フランス学園3ème(日本の中学2・3年生相当)1名が下京消防署で令和6年1月31日から2月2日までの3日間、職場体験を実施しました。
火災想定訓練
消火活動に必要なホース延長訓練を実施後、実際に放水訓練を体験してもらいました。
5人が協力してホース延長を行い、無事放水活動を実施することができました。

救助想定訓練
暗中検索訓練
煙が充満した建物内に要救助者がいるとの想定で、暗中検索訓練を実施しました。
何も見えない中、手探りで要救助者を発見し、無事救出してくれました。

ロープ渡過訓練
2か所の離れた場所にロープを張り、要救助者を救出に向かう訓練(ロープ渡過訓練)を実施しました。
後半は上り坂になり、苦しい状況でしたが、みんな無事に渡り切りました。

防災研修in京都市市民防災センター
京都市市民防災センターで、土砂災害や水災害の映像を視聴するとともに、地震や消火の体験をしてもらいました。
災害が発生したときに、自分を守ることはもちろん、周りの人を助けることができる大人になってほしいと思います。

普通救命講習
もし近くで誰かが倒れたら・・・、そういう時のために、心肺蘇生法やAEDの使用方法などを学んでもらいました。

3日間お疲れ様でした!
みんな一生懸命研修に取り組んでくれていました。
この経験が将来の役に立つことを祈っています。
成りたい職業に就けるよう頑張ってくださいね☆

お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999