朱雀第四小学校にて防災授業を実施!!
ページ番号322178
2024年1月31日
朱雀第四小学校にて防災授業を実施!!
中京消防署では、令和6年1月15日に京都市立朱雀第四小学校において、3年生を対象とした防災授業を朱雀第四消防分団と合同で実施しました。
消防署や消防分団の仕事、そして消防ポンプ車だけでなく、消防局に配備されている特殊な車両等について紹介しました。その後、分団器具庫に場所を移して、配備されている消防器具等について見学しました。授業の最後には、先輩消防士と後輩消防士による防火衣早着替えを、生徒全員が熱心に応援していました。
生徒たちに消防や消防団の仕事に理解と興味を感じ、「自分たちの町は自分たちで守る」という、強い信念を持ってもらえたらと思います。
京都市立朱雀第四小学校ホームページにも、熱心に授業を受けている生徒の様子が掲載されています。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=103305&type=2&category_id=4335&no=1
※ 朱雀第四小学校ホームページは更新され続けますので「2024年1月15日 17時18分 up!」をご確認ください。
今後も、防災授業等を通して、災害に強く安心して住み続けられる「安心都市・京都」を目指していきます。
紙芝居(分団紹介)の様子

分団器具庫にて消防装備等について授業している様子


消防車の装備等について授業している様子

お問い合わせ先
京都市 消防局中京消防署
電話:075-841-6333
ファックス:075-802-1999