JR山科駅前で地域ぐるみの街頭広報と一斉清掃!
ページ番号321323
2024年1月18日
無印良品 京都山科「そうじ部」の皆さん、安朱保育園の子供たち、地域の皆さんと一緒に!
山科消防署・山科消防団では、令和5年秋の火災予防運動(11月9日~15日)及び放火火災予防デー(11月11日)の取組の一環として、運動初日の9日午後1時から、JR山科駅周辺で無印良品 京都山科の皆さんや安朱保育園の子供たち、地域の皆さんと一緒に出火防止の街頭広報と一斉清掃を実施しました。
街頭広報では、山科消防署の広報隊長であるワン・ニャン消防隊や北消防署のマスコットキャラクター「きッたー」も駆け付け、保育園の子供たちと一緒に、元気一杯「火の用心」を市民の皆さんに呼び掛けました。道を急ぐ皆さんも、可愛い子供たちの声には思わず立ち止まり、微笑まれておられました。
また、一斉清掃では、日頃から地域のごみ拾い活動を実施されている無印良品 京都山科の「そうじ部」の皆さんと安朱学区の地域の皆さんの活動に、消防署員と消防団員も参加させていただき、地域と消防が一体となって「火の用心」を呼び掛けながら山科駅周辺の清掃活動を実施しました。
ごみ清掃も立派な放火防止対策の一つです!これからも、地域の皆さんと力を合わせ、安心・安全で美しい山科を目指します!

安朱学区の地域の皆さんです。

安朱保育園の子供たちとワン・ニャン消防隊、きッたーと記念撮影!

子供たちが元気一杯に「火の用心」を呼び掛けます!

可愛い「火の用心」に市民の皆さんも笑顔に

無印良品 京都山科の皆さんと消防職員、消防団員で記念撮影



みんなで駅周辺の一斉清掃、すっかりきれいになりました。
無印良品 京都山科「そうじ部」の皆さん、安朱保育園の子供たち、地域の皆さん、御協力ありがとうございました!
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999