第7回消防団フェスタが開催されました!
ページ番号320023
2023年12月1日
左京消防団 葵分団『災害時におけるトイレ対策』を出展しました!
令和6年11月26日(日曜日)、梅小路公園七条入口広場にて第7回京都市消防団フェスタが開催され、左京消防団葵分団が『災害時におけるトイレ対策』の展示ブースを出展しました。
災害時、断水等によりトイレが使用できなくなるケースが考えられます。その際、応急的なトイレが必要で、女性のプライバシーや環境に対する配慮も必要となってきます。そこで、葵分団は、「どうする!災害トイレ!考えよう!家族の為、女性の為に、やりましょう消防団」というテーマのもと、身近な器材を用いた簡易トイレの設置方法とあらかじめ知ってほしい知識をこのフェスタで紹介しました。
葵分団自らが考案した便座カバーは市販されているバケツにもちょうど合うサイズで、万が一、災害によりトイレが使用できなくなったとしても応急的に使用することができます。またそれ以外にも廃棄用の袋や凝固剤を活用するなど衛生面にも配慮した対策が施されています。
今回、葵分団の提案は来場された方に対し、備えることの大切さを伝えてくれました。

お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999