スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

朱雀第二学区総合防災訓練が実施されました。

ページ番号317029

2023年9月29日

朱雀第二学区総合防災訓練が実施されました。

 令和5年9月3日(日曜日)朱雀第二小学校において、朱雀第二学区自主防災会が防災訓練を実施しました。

 地域発災型訓練で、第1部と第2部の2部制で行われました。


第1部(朱雀第二自主防災部第5、6ブロック)

 水災が発生したとの想定で、午前7時50分に高齢者等避難指示が発令。

 朱雀第二小学校への避難訓練実施後、水災想定に係る行動計画の再確認及び車椅子の取扱訓練が実施されました。   

 

第2部(朱雀第二自主防災部第1、2、3、4ブロックと朱雀第二学区各種団体)

 午前8時30分に京都市北東部を震源とした地震が発生、学区内に火災が複数発生しているとの想定。

 各自主防災部は避難行動を実施、地域の集合場所に集合後、朱雀第二小学校へ、避難完了後、バケツリレー及び消火器取扱訓練並びに応急処置訓練が行われました。


第1部 水災訓練


中京区役所地域推進室より水災想定地域の説明とマイタイムラインの説明がされました。


車椅子の取扱訓練の様子。

第2部 震災訓練


朱雀第二消防分団指導による、バケツリレー訓練を実施している様子。


朱雀第二消防分団指導のもと、消火器取扱訓練を実施している様子。


丸太町病院(朱雀第二学区地域災害協力事業所)による応急処置訓練の様子。

朱雀第二学区総合防災訓練を開催するにあたって。

 朱雀第二学区の地域事情を考慮した訓練が行われました。

 天神川の氾濫による水災想定地域は水災訓練として、それ以外の地域は地震想定訓練として、自主防災部のブロックごとに2部制で実施されました。

 各ブロックが自由に相互の訓練に参加できる形をとることで、より参加しやすい形となりました。

 地域災害協力事業所である丸太町病院は、救護要員を派遣して、応急処置訓練を実施しました。

 朱雀第二消防分団が消火訓練を担当し、訓練指導を実施しました。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局中京消防署

電話:075-841-6333

ファックス:075-802-1999