ホテルオークラ京都にて「応急手当の奏功に対する感謝状贈呈式」を実施!
ページ番号316998
2023年9月15日
応急手当の奏功に対して感謝状を贈呈
令和5年9月5日(火曜日)、救急事故現場において救命処置を行っていただいた方に、中京消防署長から感謝状の贈呈を行いました。
贈呈式は、『ホテルオークラ京都』にて行いました。
救命の連鎖
昨年11月にホテルオークラ京都前の路上で意識消失し、倒れた方を付近に居合わせた人が一致協力し、119番通報、胸骨圧迫及びAEDの使用を分担して行いました。その結果、心肺停止状態であった傷病者は、救急隊到着時には、呼び掛けに対し受け答えができる状態まで回復し、その後、無事に社会復帰することができました。
この救命処置の中で、胸骨圧迫及び人工呼吸を行った久保様と、ホテルオークラ京都に設置していたAEDをいち早く現場に搬送した同ホテル従業員の中逵様及び警備員の河原様に感謝状を贈呈いたしました。当時、久保様が現場を立ち去っていたため、中京消防署ホームページで呼び掛けていたところ、同ホームページを見た久保様から連絡があったため、本日、感謝状を贈呈することができました。
また、贈呈式には、傷病者御本人もご参加いただき、皆様に感謝の気持ちを伝えておられました。
贈呈式の様子
株式会社メックステクノ西日本 久保 俊大様
*業務上必要な講習(酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習)を受講した際、救命処置の実技を実施していたため、その経験が役に立ったと話されました。
セントラル警備保障株式会社
ホテルオークラ京都派遣隊 河原 聡様
*職場で災害対応について、反復訓練されてきた成果を発揮されました。

ホテルオークラ京都 中逵 貴久様
*同ホテルは、AEDを設置し、本市AEDマップに情報掲載する等応急手当の普及に貢献しています。
お問い合わせ先
京都市 消防局中京消防署
電話:075-841-6333
ファックス:075-802-1999