令和5年度消防職員意見発表会に出場しました。
ページ番号316956
2023年9月14日
令和5年度消防職員意見発表会に出場しました。
令和5年8月31日(木曜日)に消防局本部で消防職員意見発表会が開催されました。
意見発表会は、消防吏員に採用後2年以上5年未満の職員が対象で、職員の消防業務に関する知識の研さん及び意識の向上を図るとともに、業務に対する論理的な思考力や探究心を身に着けさせることを目的に毎年実施しています。
当日は、各行政区の消防署及び消防分署で代表となった12名が消防局本部で消防・防災に関するものをテーマに発表を行いました。発表者は、日常の業務の中で課題を正しく捉えて、その対応策について提案し、その内容は、各消防署の代表に選出されたこともあり、どれも素晴らしいものでした。また、はっきりとした口調で堂々と自信を持って発表する姿は、この日のために、努力してきたことが十分に伝わりました。
右京消防署からは、令和5年8月7日(月曜日)に実施した右京消防署消防職員意見発表会で優秀な成績を収めた平野消防士が代表で出場し、前回よりも発表する態度や表現力が更に素晴らしい内容となっていました。
審査の結果、平野消防士は見事、最優秀賞を受賞し、令和5年11月7日(火曜日)に開催される京都府消防長会京都府消防職員意見発表会に京都市消防局の代表として出場します。
発表する平野消防士


審査委員長(坂本消防局担当局長:写真中央)の講評

各消防署及び消防分署の発表者(意見発表会終了後)

お問い合わせ先
京都市 消防局右京消防署
電話:075-871-0119
ファックス:075-872-1999