スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

大規模災害に備え、賀茂川で吸水・放水訓練を実施!!

ページ番号315594

2023年8月3日

大規模災害に備え、賀茂川で吸水・放水訓練を実施!!

 令和5年7月、北区内を流れる賀茂川において、若手の職員を対象とした消防車での吸水・放水訓練を実施しました。

 通常の火災において消防車で放水する際には、道路に埋設された消火栓から吸水することが一般的で、河川から吸水し、放水する頻度は低いのですが、震災等によって消火栓が使用できなくなった場合、河川や防火水槽から吸水する必要があるため、河川等からの吸水・放水技術の維持向上は欠かせません。今回、経験豊富なベテラン職員が若手職員に対して、河川から吸水する際における手順等について指導を行いました。


通常は1本しか使用しない吸管を2本投入し、大量の水を吸い上げます。


震災等による大規模な火災では、大量の放水を必要とすることから、大量の水を吸水し、放水する訓練を実施しました。


はしごやシートを使って溜桝(ためます)を作り、水位の浅い場所から吸水するための訓練を実施しました。


ベテラン職員からの指導に緊張感を持って取り組む若手職員の様子

北区のジュニア消防団員も放水体験を実施!


今回の訓練では、北ジュニア消防団(上賀茂班)員も放水体験を実施しました。放水の圧力に驚きながらも頑張っていました。

熱中症には注意しましょう!

さて、訓練期間中の平均気温は30℃以上!!!

夏本番に向けて、皆様も熱中症の予防対策は行われていますか??

熱中症予防のポイントや熱中症の応急手当の方法等は↓コチラから。

https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/page/0000311138.html

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局北消防署

電話:075-491-4148

ファックス:075-492-1999