消防団員募集中!学生消防団員入団説明会を実施しました。
ページ番号315002
2023年8月18日
学生消防団員募集中 京都橘大学で、入団説明会を実施。
山科消防団では、経験豊富なベテラン団員さんに混じって、若い学生消防団員が多数頑張っています。
若さと体力があり、感性豊かで勉強熱心な学生と、災害の知識や経験を出し惜しみしない社会経験豊富なベテラン消防団員のつながりは、山科消防団の大きな魅力でもあります。
さて、学生消防団員は、ほとんどの方が4年間で卒業し、消防団を退団して各地域で就職します。
卒業生に代わり、毎年新たな若い力を得るために、今年も京都橘大学の御協力を得て、京都橘大学において、消防団の入団説明会を実施しました。

消防団のそもそもの位置づけから順に解説
昨年の山科消防団の活動を、画像等を交えて紹介

消防団説明用パワーポイントの1画面です。
消防団員と消防職員の違いは、学生の大きな疑問の一つです。

現役学生消防団員による活動体験談の紹介
山科消防署員が、この場だけでは語り尽くせぬ多くの消防団の活動や魅力を伝えました。
続いて、現役の学生消防団員が、コロナ禍の苦労や地域と深く親しい関係の消防団活動の体験談について語りました。
今回の説明会を受講した学生43名のうち16名が、山科区のそれぞれの分団へ入団し、地域の安心・安全のために尽力することとなりました。
新たな力が加わった山科消防団に、今後とも変わらぬ御支援をよろしくお願いします。
お問い合わせ先
京都市 消防局山科消防署
電話:075-592-9755
ファックス:075-591-1999