トロッコ嵯峨駅で異常時対応訓練を実施しました。
ページ番号314281
2023年7月10日
嵯峨野観光鉄道株式会社及び右京警察署合同による異常時対応訓練を実施しました。
右京消防署では、令和5年6月28日(金曜日)にトロッコ嵯峨駅において、不審者による凶悪行為に対応する訓練を嵯峨野観光鉄道株式会社及び右京警察署と合同で実施しました。
訓練は、発車直前のトロッコ列車の車内において、乗客が不審な液体に気付き、車掌に通報。車掌が不審な人物を発見したため、説得を試みたところ、その人物が激高し刃物を振り回して、乗客を負傷させるなどの凶悪行為に及んだ想定で実施されました。
嵯峨野観光鉄道株式会社の職員は、不審者をさすまた等により拘束し、乗客の避難誘導と負傷者の救護を行い、右京警察署員及び鉄道警察隊は不審者を拘束し、トロッコ列車内に置かれた不審物の除去等を行いました。右京消防署員は、負傷者のトリアージを実施し、応急処置後に担架で搬送しました。
右京消防署では、今後もテロなど多くの負傷者が発生するおそれがある災害に対応する訓練を行い、関係機関が連携協調する体制を強化し、有事の対応力の向上に努めてまいります。
訓練開始前の様子

嵯峨野観光鉄道株式会社職員による不審者の説得、乗客の避難誘導及び負傷者の救護の活動


右京警察署員及び鉄道警察隊による不審者の拘束と不審物の除去の活動

右京消防署員による負傷者の救護、搬送及び応急処置の活動


お問い合わせ先
京都市 消防局右京消防署
電話:075-871-0119
ファックス:075-872-1999