スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

避難生活への備えはできていますか?

ページ番号305855

2022年12月2日

11月13日、各町内から祥栄小学校に避難してきたという想定で、避難所運営訓練を実施しました。

また、今回は、祥栄学区と日頃から連携している、塔南高校防災ボランティアリーダーの生徒たちが、訓練の中心となってくれました。

はじめに南校舎の3階の備蓄倉庫を確認しました。

備蓄には、食料や飲料水だけでなく、毛布や簡易トイレなどの生活必需品があります。

訓練会場の案内表示

訓練会場の案内表示

備蓄倉庫の様子

備蓄倉庫の様子

その後は、体育館に戻り、非常用発電機及び特設公衆電話の取扱訓練、非常用トイレ、段ボールベッド等の組立訓練を実施しました。

段ボールベッド、パーティションの組立て

段ボールベッド、パーティションの組立て

非常用トイレの組立て

非常用トイレの組立て

非常用発電機とライトの取扱い

非常用発電機とライトの取扱い

塔南高校の生徒たちによる挨拶

塔南高校の生徒たちによる挨拶

必要な備蓄品については、各家庭、各個人によって様々です。

個別の事情に合わせた備蓄品を日頃から用意するよう心掛けましょう。

南消防署、南消防団では、消防団員の募集を行なっております。毎月5日、20日の無火災推進日はもとより、日頃から、様々な活動を実施しています。御興味のある方は、南消防署もしくは最寄りの消防分団に御連絡ください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局南消防署

電話:075-681-0711

ファックス:075-671-1999