救命講習申込用 LINE公式アカウントについて
ページ番号304952
2024年12月3日
LINE公式アカウント「救命講習のご案内@京都市消防局」
京都市消防局では、令和4年11月9日から、LINE公式アカウント「救命講習のご案内@京都市消防局」により救命講習の申込みを受け付けています。
受講者は、従来、電話による講習会の空き状況確認や紙による申込書の提出が必要でしたが、LINEを活用することでオンラインのみで手続きが完了し、24時間365日どこからでも申込みができます。
また、講習会前日にリマインドメッセージ(講習前日及び当日に申し込まれた方を除く)が配信されるほか、受講者に会場で所定のQRコードを読み取っていただき参加確認及びデジタル修了証の交付を行います。
● 最初に、LINEアプリで「救命講習のご案内@京都市消防局」を友だち追加する必要があります。
● デジタル修了証を、受講証明として提出される場合は、スマートフォンの画面に修了証を表示させた状態でスクリーンショットしていただき、印刷してください。(下段の修了証印刷例(PDF)を御確認ください。)
● 受講者本人のスマートフォンでお申込みください。
※ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
友だち追加方法
QRコードで友だち追加する場合
1.スマートフォンでQRコードを読み取る。
2.認証画面で内容を確認し、許可する。
3.友だち追加する。
4.トーク画面に進む。
LINEアプリでID検索する場合
「 @874cqdzi 」でID検索してください。
友だち追加ボタンの場合
操作手順
1.友だち追加→トークに進む。
2.認証画面で内容を確認し、「許可する」をタップする。
3.「ぞう」のボタンをタップして、希望する講習に申し込む。
主な機能
救命講習の申込、変更、キャンセル
予約システムから、講習の申込み、変更及びキャンセルができます。
QRコードを読み取ってデジタル修了証交付
受講者は、講習当日に参加QRコードを御自身のスマートフォンで読み取って入場し、講習修了時に修了QRコードを読み取ってデジタル修了証を受け取ります。
デジタル修了証を、受講証明として提出される場合は、スマートフォンの画面に修了証を表示させた状態でスクリーンショットしていただき、印刷してください。従来の紙の修了証と同等のものとして認めています。
リマインドメッセージ機能(ブロックした場合は受信できません)
予約した講習会の前日に、受講日等を再確認するためにメッセージを自動配信します。(講習前日及び講習当日に申し込まれた方を除く。)
また、受講後一定期間経過後にメッセージを自動配信し、再受講を勧奨します。
受講履歴の確認
受講後、メインメニューの「修了証・認定証表示」ボタンをタップすると、過去に受け取ったデジタル修了証が表示されます。
各種サービスへのリンク
メインメニューから、京都市AEDマップ、e-ラーニング講習用動画、講習テキスト、関連情報からは、各WEBページや消防局SNS等にアクセスすることもできます。
学校や事業所等の団体で受講される場合も、LINE申込みを御利用ください
学校や事業所等の団体で受講を希望される場合は、所在地の行政区を管轄する消防署(分署)にお問合せください。
講習内容や日程が決まれば、パスワード(半角数字10桁※)をお伝えします。
受講される方が、各自LINE公式アカウント「救命講習のご案内@京都市消防局」のトーク画面で、パスワード(半角数字10桁の数字のみ)を入力し、メッセージ送信することで、当該講習のみが表示されますので、表示内容に従って申し込んでください。
キャンセルする場合も同様にパスワードを入力し、当該申し込んだ講習を呼び出して予約システムからキャンセルしてください。
※ 半角数字以外の文字、スペースは入力しないでください。
その他
・最初に御自身のスマートフォンで、LINE公式アカウント「救命講習のご案内@京都市消防局」を友だち追加してください。
・LINEで申込みができない方は、従来どおり、講習日の6日前(土・日・祝日を除く)までに電話でお近くの消防署(分署)に空き状況を確認したうえで、申込書を提出してください。・LINEで申し込む方は、電話による空き状況の確認及び申込書の提出は必要ありません。また、講習当日(講習開始前)まで申込みが可能です。変更、キャンセルについても同様です。
※ キャンセルされる場合は、必ず講習当日までに御自身で手続きをしてください。(個人で受講の場合は、「ぞう」のボタンから、団体で受講の場合は、申込時のパスワードを入力してキャンセル手続きをしてください。)
・LINEで申し込まれた方には、デジタル修了証を交付します。紙の修了証は交付しませんので、必要な方は、スマートフォンの画面をスクリーンショットし、御自身で印刷してください。
・当ホームページ上に表示されている受講定員は、LINEで申し込まれる方と、申込書で申し込まれる方を合わせた定員となります。LINEで申し込む場合は、LINE公式アカウント「救命講習のご案内@京都市消防局」の予約画面で残り枠を御確認ください。
操作手順
- 操作手順(個人を対象とした定例講習)(PDF形式, 1.02MB)
- 操作手順(学校や事業所単位の団体講習)(PDF形式, 1023.57KB)
- 講習当日の流れ(PDF形式, 383.24KB)
QRコード読取り時の注意とスクリーンショット手順
- 修了証印刷例(受講証明として提出される場合)(PDF形式, 988.43KB)
写真は、A4用紙に印刷した状態のもの
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
消防局 消防学校 教育管理課
電話: 075-682-0131
ファックス: 075-671-1195
住所: 〒601-8166 京都市南区上鳥羽塔ノ森下開ノ内21-3