スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

伏見消防団副団長がFMラジオに出演しました

ページ番号301343

2024年10月17日

伏見消防団副団長がFMラジオに出演しました

 伏見消防団 内海俊明 副団長が令和4年7月6日(水曜日)にFM845の「ワカバンneo」に出演しました。

 伏見消防団の紹介、自身が消防団に入団した経緯、入団して良かったこと、子どもたちが夏休みに入るにあたっての注意事項、消防団員募集など、幅広いリスナーに向けた話題で、充実した内容の放送になりました。

 最初のうちこそ緊張していましたが、パーソナリティの巧みなサポートのおかげで徐々にいつもの内海節を取り戻し、最後は和気あいあいとした雰囲気の中、防火防災や伏見消防団についてしっかりとアピールすることができました。

 ラジオでも紹介されましたが、伏見消防団では、7月を放火防止月間と位置づけ、各消防分団が受け持っている学区内で、放火防止の呼び掛けを行います。

 放火防止の呼び掛けの際には、伏見消防団員が作成した、炎と住宅用火災警報器をモチーフにした放火防止チラシを配布しますので、皆さまも放火火災防止に御協力をお願いいたします。



このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局伏見消防署

電話:075-641-5355

ファックス:075-643-1999