スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

安全な登山のために!

ページ番号295621

2022年3月18日

登山前の点検!

 3月に入り,少しずつ暖かくなり,今後,登山される方が増えることから左京消防署からのお知らせです。

 近年,幅広い層の人々に楽しまれているようになった登山ですが,一方で登山の増加に伴い,遭難される方が増加し,左京区内でも入山中の急病や転倒負傷等により自力下山ができなくなったり,道に迷って動けなくなったなど,山岳救助事故が多く発生しています。

 左京区内での山岳救助事故は令和元年中は37件(うち大文字山11件),令和2年中は37件(うち大文字山13件),令和3年中は19件(うち大文字山5件)発生しています。

 山岳救助事故の多くは知識・経験・体力の不足から発生していると思われます。

 登山前の“点検”を知ることで登山を楽しみ,山岳救助事故を未然に防ぐことができます。

点検1 カラダを準備する

 登山前は疲れを解消し,きちんと眠って体調を整えてください。山で歩くスピードは平地の半分くらいがベストです。足場の安全を確認しながら歩きましょう。

点検2 登山をイメージする

 地図を用意し,きちんと計画を立てましょう。登山地図を準備し,登山の3日前から天気予報をチェックし,登山期間の天気を把握しましょう。

点検3 持ち物を確認する

(1)雨具:レインスーツ(ジャケットとパンツの上下)がおすすめです。

(2)地図と磁石:現在位置を確認し,目的地を把握するための登山地図とコンパス。

(3)ヘッドランプ:日が暮れてしまっても行動できるように,できるだけ軽量のものを。

 山の天候は常に変わりやすく,身近な山登りであっても,しっかりとした装備が不可欠です。この他にも,シート,レジ袋(ごみ袋用),スマートフォン充電器なども持っていくと役に立ちます。また,食事と食事の間に動きながら手軽に食べられるものも不可欠です。チョコレート・飴類・クラッカーなどのカロリー豊富な食品や,筋肉のダメージの軽減や疲労軽減に役立つされているアミノ酸サプリメントがおすすめです。

点検4 登山届(計画書)を提出する

 山でのもっとも大切な安全対策です。京都府警インターネット登山計画書提出システムを利用すれば,スマートフォンやパソコンから簡単に登山計画書を提出できます。登山計画書を警察,勤務先,家族などに提出しておくことで,捜索時の有効な資料となります。

 

 

引用:「安全登山ハンドブック」公益社団法人 日本山岳ガイド協会

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局左京消防署

電話:075-723-0119

ファックス:075-723-1999