スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

緊急事態宣言発令中の火災に注意!

ページ番号288359

2021年8月28日

緊急事態宣言発令(8月20日~9月30日まで)

~緊急事態宣言発令~

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

 緊急事態宣言発令中の火災を防ぐため、次の取組を実践しましょう!!

 感染予防とともに「火の用心」をお願いします。

 

1 在宅酸素療法時の火気の取扱いに注意!!

 新型コロナウイルス感染症等のために、在宅酸素療法を行う自宅療養者が増えています。

 酸素療法については、これまでにも、住宅や病院において、ライターやたばこの火により酸素チューブ等が燃え火傷をされる火災が

発生しています。

 酸素は燃焼を激しくする性質がありますので、酸素ボンベ等の使用中は、周囲2m以内に火気を置かないようにしましょう。


2 消毒用アルコールの管理に注意!!

 飲食店において、従業員が鉄板を清掃するため、本来は洗剤をかけるところを、誤って熱した鉄板に消毒用のアルコールをかけて

しまいました。その結果、瞬時にアルコールが燃え上がり、建物も燃える火災となってしまいました。

 洗剤の容器とアルコールの容器の大きさ、形が似ている、並べて置いてある、容器のラベルが外国語表記でよく分からないといった

理由で、間違える可能性は大いにあります。

 消毒用アルコール容器には「火気厳禁」のシールを貼ったり、専用の保管場所を決めて周知するなど、管理を徹底しましょう。


    ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
アルコール消毒液の燃焼動画はこちらをクリック!

3 こんろ火災に注意!!

・ こんろ使用中は、その場を離れないようにしましょう。特に油を使う時には注意を!

・ 着衣着火を防ぐため、調理の際は、ゆったりした衣類や袖、裾の広がった衣類は着ないようにしましょう。

・ 高齢者や子供が調理をするときは、家族や周囲の者が目を配りましょう。

 


グリル編動画はこちら!


天ぷら鍋火災動画はこちら!

4 たばこ火災に注意!!

・  灰皿に水を張ったり、霧吹きでシュッと水を掛けるなどして、確実にたばこの火を消しましょう。

・  灰皿内に吸い殻を溜めないように、こまめに清掃しましょう。

・  就寝前や出掛ける前に、たばこの火が確実に消えているか確認しましょう。

 


たばこ火災動画はこちら!

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局予防部予防課

電話:075-212-6672

ファックス:075-252-2076