左京消防署「令和2年春の火災予防運動」の実施について
ページ番号265166
2020年2月25日
令和2年3月1日(日曜日)から同月7日(土曜日)までの1週間,「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」をスローガンに,全国一斉に春の火災予防運動が実施され,左京消防署におきましても,様々な行事等を通して,出火防止及び焼死者防止の呼掛けを行ってまいります。
重点推進事項
- 住宅防火対策及び焼死者防止対策の推進
- 出火防止対策等の推進
- 事業所等の防火対策の推進
期間
令和2年3月1日(日曜日)から同月7日(土曜日)まで
全国統一標語
「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」
平成31年(令和元年)中の火災発生状況の概要
市内の火災件数は215件で昨年より15件減少しましたが,火災による死者は41名で,昨年より29名増加しました(うち京都アニメーション火災による死者は34名)。
左京区内の火災件数は34件で昨年より11件増加し,火災による死者は1名でした。
また,今年に入り,令和2年2月18日現在,既に1件の火災が発生(昨年比2件減)しています。
令和2年春の火災予防運動中の主な行事

お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999