こもれび号出発!!~みんなで文化財を火災からまもろう~
ページ番号263648
2020年1月29日
「こもれび」号出発!!
左京消防署(署長 藤 哲也)では,令和2年2月1日から2月29日まで, 文化財防火をテーマとするポスター作品を叡山電車のギャラリー電車「こもれび」号車内に展示します。
文化財防火をテーマとする作品(全16作品)を車内に展示し,多くの方に見ていただくことで,文化財に対する防火・防災意識の啓発を行います。
審査会・表彰式の実施
作品の制作には京都精華大学マンガ学部カートゥーンコース2年生の皆様に御協力いただきました。
令和元年10月1日から作品の募集を行い,全16作品の応募がありました。
11月20日に京都精華大学において審査会を実施し,文化財防火の観点から特に優れた作品として,左京消防署長により最優秀賞1点,左京消防副署長により優秀賞2点をそれぞれ選出しました。
12月24日に京都精華大学において優秀作品に対する表彰式を執り行いました。

審査会の様子

京都精華大学にて左京消防署長より表彰状を授与

右から優秀賞受賞の駒井千紘さん
最優秀賞受賞の黒見比乃さん
優秀賞受賞の嶋田跳子さん

応募作品全16作品
みんなで文化財を火災からまもろう!!
令和2年1月23日から1月29日まで,京都市内一斉に文化財防火運動を実施しました。
引き続き,文化財で火災が発生しないよう,みんなで文化財を火災からまもりましょう!!
お問い合わせ先
京都市 消防局左京消防署
電話:075-723-0119
ファックス:075-723-1999