スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

リチウムイオン電池からの火災に御注意を!

ページ番号253413

2023年9月12日

リチウムイオン電池の火災ってどんなもの?(あなたが使っているその製品でも!?)

リチウムイオン電池とは?

一般に普及している他の電池(ニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池等)と比べて高容量高出力軽量という特徴があり、小型で大量の電力を必要とする製品に使用されています。

リチウムイオン電池は次のような製品に使われています。

・携帯電話の充電器(モバイルバッテリー)   ・スマートフォン

・タブレット    ・ノートパソコン     ・電子たばこ

ほかの電池よりもエネルギー密度が高いため、過充電や過放電時に発熱し、最悪の場合、破裂・発火することもあります。

リチウムイオン電池による火災はどのような時に起こるの?

1 リコール製品を使用するなど、製品の不具合により出火した。

外部からの衝撃で、圧力が加わって変形したり、水が掛かったりして、内部でショートし異常発熱し出火した。

3 充電中に寝具がかぶさり、機器に熱がこもり出火した。

4 専用の充電器で充電しなかったため過充電となり出火した。

5 スマートフォンのイヤホンジャックの清掃や、電池の交換をしようとした際に、鋭利な物を差し込んだため内蔵電池が損傷し、出火した。

6 長年使用したことによる経年劣化で出火した。


A 出火したスマートフォン


B Aのスマートフォンを分解したところ

実際の火災事例

事例1

 スマートフォンを落としてしまい、その後、充電していると出火。

 【落下による強い衝撃を受けたことでリチウムイオンバッテリーが損傷、短絡したことにより出火に至ったもの。】

事例2

 電動アシスト自転車用バッテリーを充電中に出火。

 【出力電圧が異なる充電器で充電したため、時間の経過とともに過充電となり、短絡し、出火に至ったもの。】

事例3

 リコール製品を使用していると、突然出火。

 【製造工程における不具合や伝導性異物の混入などにより、短絡し出火に至ったもの。】

リチウムイオン電池の火災を防ぐために…

〇充電器やバッテリーは製品に付属されていた物メーカー指定の商品を使用すること。

    非純正バッテリーの危険性について(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)外部サイトへリンクします 

〇膨張したり、異音、異臭がするなどの異常が生じた物を使用しない。

〇充電が最後までできない、使用時間が短くなった、充電中に熱くなるなどした際には、メーカーや販売店に相談する。

リチウムイオン電池の排出(廃棄)方法

 市内においてリチウムイオン電池を適切に分別せずに排出(廃棄)したことにより、ごみ収集車やクリーンセンターにおいて火災が発生しています。

 リチウムイオン電池の排出(廃棄)方法については、定められている方法により、適切に排出(廃棄)してください。


環境省





   環境省からのお知らせです

環境政策局のお知らせ

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局予防部予防課

電話:075-212-6672 ※「消防用設備等に関する相談等」は、消防指導センターにお問い合わせください。 (075-212-6925(第一係)左京・下京担当)(075-212-6926(第二係)北・上京・伏見担当)(075-212-6927(第三係)中京・山科・右京担当)(075-212-6928(第四係)東山・南・西京担当)

ファックス:075-252-2076